会員登録
生活支援・職業指導員(香南市/パート社員)(一般 - パート)
一般社団法人 こうち絆ファーム - 高知県香南市野市町西野1538-12

お気に入り

生活支援・職業指導員(香南市/パート社員)
*5月1日新設の「就労継続支援B型事業所TEAMこうなん」に おいて表記の業務を行います。  ・利用者とのコミュニケーションや悩み相談、必要に応じて専門  職員への伝達  ・野菜の箱詰め、袋詰めなどの作業および作業見守り  ・利用者の送迎(軽四の箱バン(AT)使用)   (送迎は、業務に慣れてから行っていただきます。運転に自信   のない方は相談に応じます。)  〔変更の範囲:変更なし。〕 
パート労働者
あり
0人(現在は実績がないが今後登用していく予定)
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
6ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
781-5232
高知県香南市野市町西野1538-12
土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線 のいち駅 から 車8分
8分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所設置
駐車場 あり
あり 転勤範囲
※特記事項欄参照
不問
不問
あれば尚可
障害者就業支援・生活支援
未選択
未選択
未選択
*普通自動車免許(AT限定可)
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
時間額(a+b)960円~960円
基本給(時間換算額)
960円~960円
なし
なし
*時給基本給は、業務経験により給与加算があります。 
時給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~(前年度実績)
なし
(1)9時00分~16時00分
1
又は 8時 30分 ~ 17時 00分 の間の6時間程度
*労働日は会社カレンダーにより決定します。 ※特記事項欄参照
なし
なし
60分
5日
週5日 程度
労働日数について相談可
休日
その他
毎 週
*会社カレンダーにより決定します。 ※特記事項欄参照
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
安芸市の「農福連携」の取組がベースとなっており、障害者などが「より良く生きることができるように」を理念にかかげて常にチャレンジをしていくことを目標とする。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
5人
新規事業所設立
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日、面接日時をお知らせします。
784-0004
高知県安芸市本町3丁目10-35  多機能型事業所 TEAMあき
土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線 安芸駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
または持参
784-0004高知県安芸市本町3丁目10-35 一般社団法人こうち絆ファーム 多機能型事業所TEAMあき 宛
784-0004高知県安芸市本町3丁目10-35 一般社団法人こうち絆ファーム 多機能型事業所TEAMあき 宛
求人者の責任にて廃棄
担当者
キタムラ ・ ウチカワ
北村 ・ 内川
0887-37-9071
0887-37-9072
21人
2人
1人
0人
2019年
令和元年
900万円
障害のある人や生きづらさを抱えた人の社会参加のサポートをするために、就労、住居、生活支援事業を行う。また、保護者や支援者の為にも事業を行う。
代表理事
北村 浩彦
1490005006678

ご興味をもたれたら求人番号「39040-00599351」を必ずお控えください。

このページの情報は、安芸公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※安芸公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。