会員登録
電子部品の製造に伴う顕微鏡検査【正社員】(一般 - フルタイム)
藤本電器株式会社 高知事業所 - 高知県宿毛市平田町戸内字扇3386番地42

お気に入り

電子部品の製造に伴う顕微鏡検査【正社員】
電子部品の製造に伴う顕微鏡検査 *入社当初は教育係から作業指導を受け、作業の習得をして頂きま す。 *配属先により、立ち仕事の場合があります。 *業務で社有車を使用する場合があります。  【変更範囲:本人の適性と希望を考慮の上、すべての業務へ  配置転換する可能性あり】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
788-0783
高知県宿毛市平田町戸内字扇3386番地42
土佐くろしお鉄道工業団地駅駅 から 徒歩1分
徒歩
1分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙室は食堂へ設置しております。
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
44歳
(44歳以下)
キャリア形成
経験不問・新卒者と同等の処遇
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ケ月
同条件
月額(a+b)182,000円~210,000円
20.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日)
182,000円~210,000円
なし
なし
賃金は年齢により決定  《家族手当》  配偶者 5,000円 第一子 5,000円  第二子以降 3,000円/人 
月給
実費支給(上限あり)
月額
38500円
月額 38,500円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
0円
5000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.09ヶ月分
賞与月数 計 2.09ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
配属先の生産状況により、就業時間が変わる場合があります。
あり
月平均4時間
あり
突発的な大量又は急な受注及び納期変更 
60分
114日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
GW・夏季休暇・年末年始 上記を含む会社カレンダーによる年間114日休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
30年
あり(勤続 30年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
当社は、人命を預かる機器も製造しており、それぞれの部門が使命感を持って 常にお客様に安心と満足を得ていただける企業として地域業界ナンバー1を目指しています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 10日以内
郵送
その他
後日連絡
788-0783
高知県宿毛市平田町戸内字扇3386番地42
土佐くろしお鉄道工業団地駅駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
面接時、適性テストあり(筆記及び作業で30分程度)
総務企画部          《求人者マイページ開設事業所》
【応募相談はハローワーク窓口まで】
050-3498-1005
050-3512-5521
infokochi_fujimoto@fujimoto-e.co.jp
168人
44人
18人
1人
1963年
昭和38年
2,100万円
水晶発振器の半製品や、高電流・高耐圧パワーモジュール、その他の製品などの組立、検査、梱包を行う電子部品の製造事業を行っています。
代表取締役
黒川 一樹
7190001022828

ご興味をもたれたら求人番号「39030-02066351」を必ずお控えください。

このページの情報は、四万十公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※四万十公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。