会員登録
介護福祉士(一般病棟)(一般 - フルタイム)
医療法人 長生会 大井田病院 - 高知県宿毛市中央8丁目3番6号

お気に入り

介護福祉士(一般病棟)
*一般病棟での看護補助業務全般に従事します。 *全ての診療科の担当になります。  (入浴・食事・排泄等の介助)  ※ベッドは50床、医師以外のスタッフは30名です。 ※夜勤はありません。 「変更範囲:本人の適性と希望を考慮の上、法人内の介護業務        全般への配置転換の可能性あり。」    
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
788-0001
高知県宿毛市中央8丁目3番6号
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年が60歳のため
必須
高校以上
あれば尚可
(経験あれば尚良し)
必須
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)168,400円~207,700円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
133,400円~172,700円
  介護職
30000円
30000円
  介護職手当  30,000 円~30,000 円
  資格
5000円
5000円
  資格手当  5,000 円~5,000 円
なし
なし
賃金は年齢及び経験により決定  *通勤手当は片道2km以上で支給 *賞与は7月・12月支給(規定により) 
月給
実費支給(上限あり)
月額
16000円
月額 16,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
1.00
昇給率 1月あたり ~ 1.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時00分
(2)7時00分~15時30分
(3)12時30分~21時00分
あり
月平均3時間
あり
救急患者・通所リハビリ運営対応 4/1~3/31 年間720時間
60分
107日
休日
その他
その他
シフトによる月9日休み(2月は8日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
※規定により、託児施設利用補助あり
なし
スタッフ同士の仲が良く、いつも笑顔がたえない職場です。資格や研修支援、福利厚生制度が整備されており、海外研修制度、BBQなどのイベントが目白押しです。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
なし
非該当
1人
未選択
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
788-0001
高知県宿毛市中央8丁目3番6号
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
又は持参
788-0001
高知県宿毛市中央8丁目3番6号
選考後は返却
※面接時適性試験あり(70~80分程度)
管理部          《求人者マイページ開設事業所》
サタケ・ワダ
佐竹・和田 【応募相談はハローワーク窓口まで】
0880-63-2101
0880-63-4792
181人
181人
136人
13人
1957年
昭和32年
地域の皆様に、良質で安全、安心の医療を継続して提供し、誰もが住み慣れた場所で、その人らしい生活が送れるように、スタッフが一丸となって患者様一人ひとりを支援しています。
理事長
大井田 二郎
5490005002582

ご興味をもたれたら求人番号「39030-00906051」を必ずお控えください。

このページの情報は、四万十公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※四万十公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。