会員登録
生姜のミニパック製造スタッフ(一般 - パート)
株式会社 あさの - 高知県高知市鵜来巣12-24 高知事業所

お気に入り

生姜のミニパック製造スタッフ
◎製品の選別作業:小袋充填された製品(ガリや紅ショウガ)の不良品を選別します。不良品は噛み込みや空袋などです。 ◎製品の袋詰め作業:選別後の製品を包装し、段ボールに詰めます。 ◎充填機械の操作:作業に慣れてきたら、小袋充填機の簡単な操作もお願いします。 ◎スーパーでよく見かけるお寿司用ガリやカップラーメンなどに使われる紅ショウガの小袋詰めを体験できます。  ◎子育て中の方の応募も歓迎します。 ◎未経験の方には、慣れるまで丁寧に指導いたします。 「変更範囲:変更なし」
パート労働者
あり
4人をパートから正社員雇用
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
780-8083
高知県高知市鵜来巣12-24 高知事業所
JR 朝倉駅 から 車5分
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
野外に指定の喫煙場所あり、喫煙可能区域での業務「無」
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を下回る条件での雇用の為
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,000円~1,000円
基本給(時間換算額)
1,000円~1,000円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
なし
なし
(1)8時00分~15時00分
(2)9時00分~16時00分
1
又は 7時 50分 ~ 17時 00分 の間の5時間以上
就業時間(1)・(2)希望にて選択可 休憩時間は就業時間により異なります 日勤のみで生活リズムが崩れません *週30時間未満の勤務
なし
なし
70分
4日
週4日 以上
労働日数について相談可
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
会社カレンダーの休日は休み *今年実績:年末年始(9日)、夏季休暇(6日)、GW(4日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日
雇用 労災
未加入
10年
あり(勤続 10年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
経営理念「しあわせ・おいしさ創造企業」をもとに、「社員の物心両面の幸せづくり」を実践し、社員の新3K(心・金・環境)の充実・向上を目指すべく、業務の改善や教育を行っています。
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話 Eメール
その他
後日連絡
780-8083
高知県高知市鵜来巣12-24 高知事業所
JR 朝倉駅 から 車5分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
782-0033
高知県香美市土佐山田町旭町1丁目5-25
求人者の責任にて廃棄
採用担当
サワダ
澤田
0887-53-2504
0887-52-5454
k-sawada@shouga.jp
250人
11人
6人
1人
1950年
昭和25年
1,000万円
生姜の栽培から貯蔵、加工、販売までの一貫体制。青果、冷凍加工生姜、ガリ・紅生姜、生姜湯などを製造販売。様々な「おいしい」のカタチを全国の市場へ、食卓へ届けています。
代表取締役社長
浅野 平二郎
9490001006055

ご興味をもたれたら求人番号「39012-01559051」を必ずお控えください。

このページの情報は、高知公共職業安定所 香美出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※高知公共職業安定所 香美出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。