会員登録
重機オペレーター(一般 - フルタイム)
ダイオーエコワーク 株式会社 - 愛媛県四国中央市村松町937ー2

お気に入り

重機オペレーター
◆重機オペレーターとして次の業務を行っていただきます。 ・古紙(新聞・段ボール等)の受入れ、保管、払出 ・チップ(細かく砕いた木片)の受入れ、保管、払出 ・ボイラー燃料(RPF、バーク等)の受入れ、保管、払出 ・製品、製紙粕、焼却灰、構内廃棄物等の運搬 ・薬品(重カル、再生填料等)の製造  ★働き方改革関連認定企業「ひめボス宣言事業所認証」取得                             #三島 変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
799-0401
愛媛県四国中央市村松町937ー2
JR予讃線 伊予三島駅 から 徒歩46分
徒歩
46分
大王製紙株式会社三島工場内 転勤はありません。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
喫煙は屋外に設置された喫煙場所のみ可
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
64歳
(18歳 ~ 64歳)
定年を上限
定年年齢を上限として募集採用するため/深夜業務のため
必須
高校以上
あれば尚可
フォークリフト、ショベルローダー等の運転
あれば尚可
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3カ月
同条件
月額(a+b)208,590円~276,200円
21.7日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日)
180,000円~240,000円
交替
5000円
5000円
交替手当  5,000 円~5,000 円
深夜
23590円
31200円
深夜手当  23,590 円~31,200 円
なし
なし
資格手当 1000~2000円 家族手当(配偶者8000円、子3000円/人) 残業手当(平均月15時間) 
月給
実費支給(上限あり)
月額
36980円
月額 36,980円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1.69
昇給率 1月あたり 1.69% ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.02ヶ月分
賞与月数 計 3.02ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~15時15分
(2)15時00分~23時15分
(3)23時00分~7時15分
交替制
あり
月平均15時間
あり
納期ひっ迫等
60分
104日
休日
その他
その他
勤務は4組3交替で、3日勤務1日休みの繰り返し その他概ね1日/月の指定休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形 その他
長期休業補償
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
あり
なし
単身用あり
個室約7畳、洗濯、乾燥機無料 寮費5000円/月 光熱費込
あり
なし
大王製紙100%出資のグループ会社で、三島工場全体の原燃料の受入・払出しを行う「紙づくり」の最初の工程を担っています。60歳以上の社員も多数活躍しており安定的に長く勤務できます。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
3人
未選択
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
799-0401
愛媛県四国中央市村松町937ー2
JR予讃線 伊予三島駅 から 徒歩46分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
または面接時持参
799-0401
愛媛県四国中央市村松町937ー2
求人者の責任にて廃棄
業務グループ
イシカワ タイゾウ
石川 泰三
0896-24-8134
0896-23-9204
ecowork@daiogroup.com
285人
285人
6人
0人
1981年
昭和56年
1,000万円
大王製紙構内での原材料(チップ・古紙等)受入及び払出し投入業務、ボイラーへの燃料供給、及びリサイクル事業として再生薬品製造
代表取締役
西田 祐介
2500001014343

ご興味をもたれたら求人番号「38070-00828251」を必ずお控えください。

このページの情報は、四国中央公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※四国中央公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。