会員登録
一般事務員(一般 - フルタイム)
(株)西条ドライビングスクール - 愛媛県西条市石田284番地

お気に入り

一般事務員
◆指定自動車教習所における事務業務全般を行っていただきます。 ・受付、案内、電話応対   ・配車予約、検定事務、会計  ・所内、場内の清掃など   ・国土交通省認定運行管理者講習、適性診断、労働局認定講習等  の各講習に係る事務業務全般   *将来、教習指導員をめざしてキャリアアップをはかってもらい ます。  「トライアル雇用併用求人(期間中、同条件)」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
799-1364
愛媛県西条市石田284番地
玉之江駅 から 車5分
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外コース内に喫煙場所を設置しています
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
40歳
(40歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成のため若年者を対象
必須
高校以上
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6か月
同条件
月額(a+b)174,500円~180,500円
22.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日)
149,400円~150,000円
事務
3500円
3500円
事務手当  3,500 円~3,500 円
業務
21600円
27000円
業務手当  21,600 円~27,000 円
なし
なし
適性検査員手当 1000円 認知検査員手当 500円 配車手当    1000円から5000円 無事故手当   1200円 指導員等資格手当 500円から19500円
月給
実費支給(上限あり)
月額
4000円
月額 4,000円
25日
固定(月末以外) 毎月 25 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
5212円
5500円
金額 1月あたり 5,212 円 ~ 5,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
5.6ヶ月分
賞与月数 計 5.6ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時32分~17時32分
(2)10時32分~19時32分
(3)11時32分~20時32分
11月~1月高校生放課後教習時10:42~19:44
あり
月平均10時間
あり
繁忙期(2月・3月・8月)に月75時間を限度に延長できる。
68分
100日
休日
その他
その他
会社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
優良ドライバーの育成を目的とし、地域の安全運転センターとして、地域の交通安全に貢献する。
あり
あり
あり
なし
なし
なし
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回) 筆記試験
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
799-1364
愛媛県西条市石田284番地
玉之江駅 から 車5分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
持参
799-1364
愛媛県西条市石田284番地
求人者の責任にて廃棄
代表取締役
ナカムラ タダシ
中村 忠司
0898-64-3018
0898-64-0199
info@saijo-ds.co.jp
28人
27人
6人
1人
1964年
昭和39年
4,600万円
自動車の教習等、公安委員会指定校として音通二種をはじめ、自動二輪から大特、牽引まで全車種を行っています。
代表取締役
中村 忠司
3500001009359

ご興味をもたれたら求人番号「38060-01399751」を必ずお控えください。

このページの情報は、西条公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※西条公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。