会員登録
事務職員(一般 - パート)
公益財団法人 愛媛県身体障害者団体連合会 - 愛媛県松山市持田町三丁目8-15 愛媛県総合社会福祉会館内

お気に入り

事務職員
障がい者の日常生活において必要な配慮や手助けを行うことができるサポーターを養成する研修などに係る業務 ・研修会の日程や講師等のコーディネート ・研修会場の設営(機材の運搬) ・研修会の進行(司会含む) ・研修内容の調整、研修後の経理処理及び書類の整理 ・電話受付、来客対応 ・その他、一般事務補助(会計伝票処理)    変更範囲:変更なし
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/11/01
2026/03/31
令和7年11月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
事業実施の予算の状況による。
事業所所在地と同じ
非該当
790-8553
愛媛県松山市持田町三丁目8-15 愛媛県総合社会福祉会館内
伊予鉄市内電車 南町駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
会館外駐輪場の近くに喫煙スペースあり
不可
なし
不問
不問
必須
事務経験 必須 商業簿記3級以上または経理事務の経験あれば尚可
エクセル、ワード、パワーポイント
あれば尚可
未選択
未選択
試用期間あり
3か月
同条件
時間額(a+b)1,000円~1,050円
基本給(時間換算額)
1,000円~1,050円
なし
なし
時給
なし
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 7 日
なし
なし
(1)9時00分~12時00分
(2)13時00分~16時00分
要相談
なし
なし
0分
週3日 ~ 週4日
労働日数について相談可
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
当連合会は県内の障害者団体の中核団体として、障害者の権利擁護と障害者ニーズを国政に反映していく役割を担っています。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 30日以内
面接選考後
面接後 21日以内
電話
その他
後日連絡
790-8553
愛媛県松山市持田町三丁目8-15 愛媛県総合社会福祉会館内
伊予鉄市内電車 南町駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
790-8553
愛媛県松山市持田町三丁目8-15 愛媛県総合社会福祉会館内
求人者の責任にて廃棄
事務局長
アリムラ エイイチ
有村 栄一
089-921-4772
089-921-4844
e-syogai@theia.ocn.ne.jp
3人
2人
1人
0人
1980年
昭和55年
406万円
身休障害者及びその家族の自立更生を図るため、参加団体相互の連絡協調、関係官公庁及び関係団体との連絡協調、障害者福祉事業の啓発等の事業
会長
河内 修二
6500005001425

ご興味をもたれたら求人番号「38010-31444751」を必ずお控えください。

このページの情報は、松山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※松山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。