会員登録
一般事務員(一般 - フルタイム)
地方職員共済組合愛媛県支部 - 愛媛県松山市一番町4丁目4番地2

お気に入り

一般事務員
愛媛県職員である組合員等を対象に、短期給付(医療保険)、福祉事業を実施しています。 このうち、福祉事業としては、組合員等に対し、人間ドック、メタボ対策、メンタルヘルス等の健康増進事業に加え、学費や住宅資金等の貸付事業などを幅広く行います。    変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
790-8570
愛媛県松山市一番町4丁目4番地2
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
なし
年齢制限 あり
34歳
(34歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から若年者等を募集
不問
不問
基本的なパソコン操作(ワード、エクセル等)
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
6か月
同条件
月額(a+b)226,953円~226,953円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
226,953円~226,953円
なし
なし
基本給は、学歴や職歴に応じて、一定の基準により加算等される場合があります。 その他の手当等は、扶養手当(子11,500円/人)、住居手当(上限27,000円)等、愛媛県職員に準じます。
月給
実費支給(上限あり)
月額
150000円
月額 150,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 21 日
あり
(前年度実績 あり)
5.58
昇給率 1月あたり 5.58% ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.6ヶ月分
賞与月数 計 4.6ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時15分
時差出勤(早出、遅出勤務)可能。
あり
月平均10時間
なし
60分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
12月29日から1月3日は年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 15日
雇用 労災 健康 厚生 その他
共済年金
未加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
当支部は公的法人であり、給料・諸手当、有給休暇、育児休業・介護休暇、職務専念義務の免除(人間ドック受診等)など、愛媛県職員に準拠した、安定した処遇体系となっています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 筆記試験
面接選考後
面接後 20日以内
その他
令和7年10月18日から10月26日までの間
790-8570
愛媛県松山市一番町4丁目4番地2
必要
不要
不要
不要
ハローワーク紹介状
所定の申込書
郵送
790-8570
愛媛県松山市一番町4丁目4番地2
求人者の責任にて廃棄
経理・保健グループ 担当係長
089-941-5311
089-934-7009
646人
19人
7人
4人
1962年
昭和37年
愛媛県職員である組合員等を対象に、短期給付(医療保険)、福祉事業(人間ドック、メタボ対策、メンタルヘルス等の健康増進事業に加え、貸付事業等)を実施しています。
支部長
中村 時広
2700150001147

ご興味をもたれたら求人番号「38010-29808551」を必ずお控えください。

このページの情報は、松山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※松山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。