会員登録
自動車整備士(一般 - フルタイム)
株式会社 和泉モータース - 愛媛県松山市南吉田町2798-46

お気に入り

自動車整備士
国土交通省の指定工場として自動車の車検業務や定期点検、修理など全般   ※2023年12月にオープンした新工場・新設備で働いてみませんか。      変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
791-8042
愛媛県松山市南吉田町2798-46
鎌田駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として期間の定めのない労働契約の対象として募集
必須
高校以上
必須
自動車整備業務
自動車整備見積ネットワークシステムを使用して修理の見積作成等。
必須
あれば尚可
あれば尚可
大型自動車免許あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)179,000円~254,000円
21.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日)
175,000円~250,000円
3級整備士
4000円
4000円
3級整備士手当  4,000 円~4,000 円
なし
なし
2級自動車整備士6000円 時間外手当 家族手当14000円~ 住宅手当16000円~ 
月給
実費支給(上限あり)
月額
25000円
月額 25,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
3000円
5000円
金額 1月あたり 3,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.5ヶ月分
賞与月数 計 3.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均10時間
あり
車両事故等による突発的な受注対応の場合、最大6回を限度として、1ヶ月70時間まで、1年672時間できる。
90分
103日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
隔週週休二日制・年末年始盆・年間休日予定表による
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
昭和37年創業。下関、松山の2ヶ所に事業所を持ち、車検・整備を主たる業務とし、新車・中古車の販売やリース・保険に積極的に進出し業績の向上に努力しており、今後一層の発展が期待できます
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
その他
後日連絡
791-8042
愛媛県松山市南吉田町2798-46
鎌田駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
791-8042
愛媛県松山市南吉田町2798-46
求人者の責任にて廃棄
松山事業所長
ヒノ シゲル
日野 繁
089-972-3269
089-972-3267
40人
19人
4人
1人
1962年
昭和37年
2,000万円
1.各種自動車の車検、整備 2.新車、中古車、産業車輌の売買3.自動車、産業車輌のリース 4.損害保険の代理店 5.自動車の板金塗装
代表取締役社長
菅 和博
1500001000550

ご興味をもたれたら求人番号「38010-13549751」を必ずお控えください。

このページの情報は、松山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※松山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。