会員登録
職業指導員/さんうえすと(一般 - パート)
NPO法人 さんぷれぇぃず - 愛媛県松山市高岡町300番地1 「就労継続支援B型事業所 さんうえすと」

お気に入り

職業指導員/さんうえすと
就労継続支援B型事業所でのお仕事です。 障がい者施設の管理・運営・サポートや書類の入力を行って頂きます。  令和5年9月認可の新しい職場です。  新しい職場でいきいきと一緒に仕事をしてみませんか!!  別途グループホームも運営を致しております。   変更範囲:会社の定める業務
パート労働者
あり
0名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
791-8036
愛媛県松山市高岡町300番地1 「就労継続支援B型事業所 さんうえすと」
JR松山駅 から 車20分
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として期間の定めのない労働契約の対象として募集
不問
必須
障がい者就労支援施設勤務経験者 サービス管理責任者終了証があれば尚可
ワード、エクセル
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,000円~1,200円
基本給(時間換算額)
1,000円~1,200円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
3000円
月額 3,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
(1)9時00分~16時00分
なし
なし
60分
5日
週5日 以内
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
年末年始、お盆
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
高齢者や障がいを持っている人に対して、福祉サービス活動に関する事業を行い、地域社会の生活環境の向上に寄与することを目的としています。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話 Eメール
その他
後日連絡
791-8036
愛媛県松山市高岡町300番地1
JR松山駅 から 徒歩20分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
791-8036
愛媛県松山市高岡町300番地1
求人者の責任にて廃棄
副理事長
マツダ マサテル
松田 雅輝
089-971-2500
089-971-2510
toheartjapan@gmail.com
11人
5人
2人
2人
2021年
令和3年
松山市内にて、音楽セラピーや子ども食堂を行い、ご利用者様が生きがいを持ち充実した日々を過ごしていただけるよう取り組んでおります。就労継続支援施設を運営しております。
理事長
高田 照彦
9500005008418

ご興味をもたれたら求人番号「38010-12773851」を必ずお控えください。

このページの情報は、松山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※松山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。