会員登録
正・准看護師(ほのかのおひさま)(一般 - フルタイム)
(株)クロスサービス福祉事業部『ケアサポートまつやま』 - 愛媛県松山市来住町1056-1 ほのかのおひさま

お気に入り

正・准看護師(ほのかのおひさま)
放課後等デイサービス・児童発達支援事業所での看護業務(定員10名) ・療育支援、発達支援業務 ・送迎業務(松山市内中心/社用車使用) ・記録:紙 夜勤の有無:なし オンコール:なし   変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
791-1102
愛媛県松山市来住町1056-1 ほのかのおひさま
伊予鉄道・横河原線 久米駅 から 徒歩20分
徒歩
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
会社の定める場所
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として期間の定めのない労働契約の対象として募集
不問
不問
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
2~3ヶ月
異なる   条件の内容
時給1,400円
月額(a+b)243,000円~290,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
180,000円~220,000円
資格
3000円
5000円
資格手当  3,000 円~5,000 円
職務
15000円
20000円
職務手当  15,000 円~20,000 円
ベースアップ
4000円
4000円
ベースアップ手当  4,000 円~4,000 円
処遇改善
41000円
41000円
処遇改善手当  41,000 円~41,000 円
なし
なし
b欄の正式名称「ベースアップ処遇改善手当」
月給
実費支給(上限あり)
日額
10000円
日額 10,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
0円
5000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
(2)9時30分~18時30分
シフト制
なし
なし
60分
105日
休日
休日
日その他
その他
シフト制、日曜、年末年始、育児休暇、介護休暇、お盆
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
あり
求人に関する特記事項参照
あり
出逢えてよかった。私たちはこの思いを大切に、お年寄りから子供さんまでご利用者お一人おひとりが、たとえどのような状況であっても自分らしく生活していけるよう、必要なサービスを提供します
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
未選択
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 2日以内
面接選考後
面接後 3日以内
電話
随時
791-1102
愛媛県松山市来住町1056-1 ほのかのおひさま
伊予鉄道・横河原線 久米駅 から 徒歩20分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
790-0952 愛媛県松山市朝生田町七丁目13-28 訪問看護ステーションほのか
790-0952 愛媛県松山市朝生田町七丁目13-28 訪問看護ステーションほのか
選考後は返却
福祉第一事業部 部長
オオウチ
大内
089-932-8101
089-921-3878
ohisama@cross-service.co.jp
880人
14人
13人
8人
1972年
昭和47年
2,000万円
介護福祉サービス事業
代表取締役
岡部 純二
5500001001495

ご興味をもたれたら求人番号「38010-12270051」を必ずお控えください。

このページの情報は、松山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※松山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。