会員登録
グループホーム介護員(改築オープニングスタッフ)(一般 - フルタイム)
株式会社 悠遊社 - 愛媛県四国中央市中之庄町61「グループホーム新町」建設中:完成間近(サービス付高齢者向け住宅「菜の花」隣 

お気に入り

グループホーム介護員(改築オープニングスタッフ)
4月1日改築移転する「グループホーム新町」でのオープニング介護スタッフ募集です。開設前にご入社頂く場合は既設の有料老人ホーム「ゆうゆう三島」で、準備、研修をして頂きます。  ・認知症高齢者に対する食事、入浴、排せつ、移動等の日常生活介助。 ・無資格の方でも、介護職員初任者研修、実務者研修は、研修費全額会社負担・勤務扱いと、介護福祉士国家資格に向けて全面サポートします。   ※業務変更の可能性:なし
正社員以外
準社員
あり
全社で12名登用
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
799-0422
愛媛県四国中央市中之庄町61「グループホーム新町」建設中:完成間近(サービス付高齢者向け住宅「菜の花」隣 
JR伊予三島駅 から 車5分
5分
開設前入社の方は有料老人ホーム「ゆうゆう三島」で就業 場所:四国中央市三島中央3-11-38
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
簡単な入力作業(介護記録)
あれば尚可
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)164,432円~164,432円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
164,432円~164,432円
なし
なし
基本給(月)根拠956円×172時間  夜勤手当 1回6000円 職員会議手当(月1回45分程度) 1回1500円
時給
956円
956円
956 円~956 円
実費支給(上限あり)
日額
233円
日額 233円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 31 日
あり
(前年度実績 あり)
10円
59円
金額 1時間あたり 10 円 ~ 59 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時30分~16時30分
(2)9時00分~18時00分
(3)9時30分~18時30分
(4)夜勤16:00~9:30(2日間出勤扱い、休憩90分)
なし
なし
60分
107日
休日
その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
介護保険スタートと同時に開始した会社で、事業所、支所を愛媛県・香川県に展開し、顧客数も増大している。今後さらなる発展が期待できる。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
該当者なし
あり
UIJターン歓迎
1人
新規事業所設立
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
電話
随時
799-0405
愛媛県四国中央市三島中央3丁目11番38号「ゆうゆう三島」
JR伊予三島駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参下さい
求人者の責任にて廃棄
三島エリア長
サダオ トモコ
定岡 智子
0896-23-6521
0896-23-6516
700人
9人
8人
2人
1999年
平成11年
5,000万円
福祉全般 介護サービス 
代表取締役
寺河 駿
8500001005015

ご興味をもたれたら求人番号「38010-06964651」を必ずお控えください。

このページの情報は、松山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※松山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。