会員登録
受付・医療事務(一般 - フルタイム)
いずみ内科循環器クリニック - 愛媛県東温市志津川南1丁目1-2

お気に入り

受付・医療事務
受付、案内、電話応対、カルテの準備、患者様の導入、会計PCを利用したレセプト作成業務等の医療事務業務全般 院内の環境整備や簡単な清掃業務 ○令和2年11月に新規開院 ○新しく設備の整った職場環境で、患者様や地域の皆様に優しく元気に接していただける方を募集します。 ○スタッフ間のコミュニケーションを大切にし、お互いが思いやれる職場環境に協力できる方を希望します。  ※新型コロナウイルス感染予防対策については、特記事項参照。 *変更の範囲:事業所が定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
791-0206
愛媛県東温市志津川南1丁目1-2
伊予鉄 横河原駅 から 車6分
6分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として期間の定めのない労働契約の対象として募集
必須
高校以上
あれば尚可
経験者優遇
レセプトコンピュータを使用するので、簡単なワード、エクセル等で入力できる方
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヵ月
異なる   条件の内容
最初の1ヵ月は時給960円、諸手当なし (通勤手当は別途支給)
月額(a+b)180,000円~200,000円
24.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.2日)
170,000円~180,000円
職務
10000円
20000円
職務手当  10,000 円~20,000 円
なし
なし
・時間外手当 ・皆勤手当(5,000円)
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
10000円
20000円
金額 1月あたり 10,000 円 ~ 20,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時45分~18時30分
(2)8時45分~13時00分
(1)主に月火木金 (2)主に水土(休憩なし)
あり
月平均5時間
なし
90分
74日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
お盆休み、年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
質の高い医療を提供することはもちろん、スタッフ一同、心のこもった医療を実践し、地域の皆様にとって本当に信頼されるクリニックを目指して、2020年11月に東温市志津川に開院しました。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
791-0206
愛媛県東温市志津川南1丁目1-2
伊予鉄 横河原駅 から 車6分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
791-0206
愛媛県東温市志津川南1丁目1-2
求人者の責任にて廃棄
院長
イズミ ナオキ
泉 直樹
070-8327-1269
089-961-1194
izumi.naika.circ@gmail.com
5人
5人
5人
1人
2020年
令和2年
一般内科全般を中心に診療し、高血圧症・糖尿病・脂質異常症などの生活習慣病及び心臓病を専門としたクリニックです。
理事長
泉 直樹
8500005008749

ご興味をもたれたら求人番号「38010-04223451」を必ずお控えください。

このページの情報は、松山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※松山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。