会員登録
放課後児童クラブ指導員(一般 - パート)
社会福祉法人 清見福祉協会 せいけんじこども園 - 香川県小豆郡小豆島町草壁本町395

お気に入り

放課後児童クラブ指導員
 ・放課後児童クラブにおける学習の見守り  ・子どもの出席確認・状況の把握  ・放課後の遊びの提供                     ・清掃 衛生管理 安全点検等  ◎島ではたらくつなぐ相談会◎   5月8日(木)ハローワーク土庄にて開催します!  面接はもちろん、個別のご相談やご質問もお受け致しますので  お気軽にご参加下さい。(予約優先)                      変更範囲:保育、事務
パート労働者
あり
1名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
761-4432
香川県小豆郡小豆島町草壁本町395
内海放課後児童クラブ、土庄放課後児童クラブ 池田放課後児童クラブのいずれかの勤務
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
内海、土庄、池田放課後児童クラブ
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年未満の方を募集するため
必須
短大以上
短大、専門学校卒以上
あれば尚可
放課後児童支援員、教員免許、保育士の資格や 教育、心理、福祉系学部卒業の方など あれば尚可
未選択
未選択
未選択
*教員免許保持者優遇
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,060円~1,260円
基本給(時間換算額)
1,060円~1,260円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
15800円
月額 15,800円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
10円
金額 1時間あたり 10 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
5000円
50000円
賞与金額 5,000 円 ~ 50,000 円(前年度実績)
(1)13時30分~18時00分
(2)14時00分~18時00分
(3)15時00分~18時00分
1
又は 14時 00分 ~ 18時 30分 の間の3時間以上
(1)~(3)で希望を相談可 夏休み等の長期休暇は可能な方は午前中も勤務する場合があります。 週2~3日の勤務なども相談可
なし
なし
0分
5日
週5日 程度
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
労災
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
子どもたちは皆天才、限りない可能性を伸ばします。こども園、保育園、放課後児童クラブは大きな家族です。新卒からベテランまで幅広い年代の職員が活躍しています。
あり
あり
あり
あり
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
761-4432
香川県小豆郡小豆島町草壁本町395
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
選考後は返却
副園長
ジシ カヨコ
慈氏 佳世子
090-4033-4228
0879-82-5235
82人
57人
52人
22人
1951年
昭和26年
幼保連携型認定こども園、子育て支援センター、放課後児童クラブ 企業主導型保育所
園長
慈氏 周豊
1470005005013

ご興味をもたれたら求人番号「37060-00604751」を必ずお控えください。

このページの情報は、土庄公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※土庄公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。