会員登録
保育療育(児童発達支援、放課後等デイサービス)(一般 - フルタイム)
香川県ファミリーハート 株式会社 - 香川県丸亀市土器町西1丁目1040番地

お気に入り

保育療育(児童発達支援、放課後等デイサービス)
・療育(言葉数の増大、手先訓練、感覚統合) ・保育(遊具や玩具で室内遊び) ・学習支援(オンラインで採点無し) ・外遊び(15~20分程度) 外出支援(月1回) ・製作・習い事体験(英単語、ダンス、歌) ・送迎(片道15~20分) ・連絡帳、業務日誌、ケア連携(タブレット入力)  ※軽度の児童発達支援と放課後等デイサービスの多機能型施設 ※10人の児童を5人の指導員で担当いたします。   変更範囲:変更なし
正社員以外
有期雇用契約フルタイム
あり
年間2名の実績あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
6ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
763-0081
香川県丸亀市土器町西1丁目1040番地
丸亀駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外にて喫煙可
駐車場 あり
なし
不問
必須
高校以上
あれば尚可
保育の経験あれば尚良い、未経験の方でも大丈夫お教えします
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
児童指導員・看護師・准看護師・教員等は児童経験2年が対象
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6カ月
異なる   条件の内容
児童指導員、幼稚園、教員22万、看護師23万/2年経験有 /保育士、社会福祉士23万
月額(a+b)230,000円~265,000円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
180,000円~190,000円
処遇改善
50000円
75000円
処遇改善手当  50,000 円~75,000 円
なし
なし
有給休暇を取得しやすい環境です 特別休暇制度あり(育児介護を応援) 国家資格者で5年以上経験を有する方は手当あり 
月給
実費支給(上限あり)
月額
5000円
月額 5,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
12000円
35000円
金額 1月あたり 12,000 円 ~ 35,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
1回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
(2)9時30分~17時30分
(3)9時00分~16時30分
*平均173h/月の労働時間 有給休暇とりやすいです シフト相談可能
なし
なし
60分
110日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
シフト制  ※第1第3土曜日は出勤、年末年始お盆、各5日間の連休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
家族のようなお付き合いをし、利用者さんや職員の生きがい向上を目指す為に開所しました。中年の方や女性の就労も応援する会社です。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
763-0081
香川県丸亀市土器町西1丁目1040
JR丸亀駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証、免許証の提示
当日に持参
求人者の責任にて廃棄
代表取締役
タニモト マイ
谷本 麻衣
0877-25-3903
0877-25-3904
info@k-fh.com
6人
6人
4人
4人
2014年
平成26年
500万円
障害者(身体・知的・精神・発達)等の方々に心寄りそいながら、共に生きがい、やりがいを探します。規律正しくお仕事や生活支援についての指導を行っています
代表取締役
谷本 麻衣
8470001014614

ご興味をもたれたら求人番号「37020-10314351」を必ずお控えください。

このページの情報は、丸亀公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※丸亀公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。