会員登録
現場作業員(一般 - フルタイム)
香川西部森林組合 - 香川県仲多度郡まんのう町炭所西670番地

お気に入り

現場作業員
◇主として中讃・西讃地域での林業全般のお仕事です。  (植林、下刈、徐間伐、枝打、伐採・搬出、特殊伐採等の作業)  ※公用車を運転して戴く場合があります。  ※未経験の方のご応募を歓迎します。  基本から丁寧にご指導しますので、心配ご無用です。  ※森林・林業・樹木に興味・関心をお持ちの方、ご応募下さい。  ※採用後にチェーンソーや刈払い機、バックホウ等の操作・  運転に必要な資格取得が可能です。 変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
766-0017
香川県仲多度郡まんのう町炭所西670番地
コトデン岡田駅 から 車9分
9分
*事務所に集合後、公用車で就業場所(作業現場)に移動します。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
綾歌郡綾川町枌所西(集合場所)
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢(65歳)を上限として当該上限年齢未満の方を募集。
必須
高校以上
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)200,200円~277,200円
22.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日)
187,000円~264,000円
機械
13200円
13200円
機械手当  13,200 円~13,200 円
なし
なし
★基本給は日給×22.0日での試算額。  ★機械手当は600円×22.0日での試算額。
日給
8500円
12000円
8,500 円~12,000 円
実費支給(上限あり)
日額
400円
日額 400円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
1.00
16.00
昇給率 1月あたり 1.00% ~ 16.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
1.6ヶ月分
賞与月数 計 1.6ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
*実働7時間15分
なし
なし
105分
101日
休日
休日
日その他
その他
*会社カレンダーによる。 *土曜日は隔週休み *雨天時休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
あり
なし
なし
森林組合は、山林所有者によって設立された協同組合です。 当組合は、植林、森林管理、樹木伐採などにかかわる専門事業体として、各方面より高い評価をいただいております。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
766-0017
香川県仲多度郡まんのう町炭所西670番地
コトデン岡田駅 から 車9分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
766-0017
香川県仲多度郡まんのう町炭所西670番地
求人者の責任にて廃棄
*ハローワークからの事前連絡の上、応募書類を郵送して下さい。
参事
ミノ
三野
0877-79-3120
0877-79-3123
kagawaseibu@ca.pikara.ne.jp
31人
31人
4人
0人
2001年
平成13年
1億9,000万円
森林の育成(植林、保育)、森林の保護(病害虫対策)、伐採、搬出等林業全般の業務
代表理事組合長
西村 仁志
5470005003145

ご興味をもたれたら求人番号「37020-02852451」を必ずお控えください。

このページの情報は、丸亀公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※丸亀公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。