会員登録
診療放射線技師(施設健診、バス健診)(一般 - フルタイム)
公益財団法人 香川県予防医学協会 - 香川県高松市伏石町2129番地2

お気に入り

診療放射線技師(施設健診、バス健診)
○施設健診やバス健診においてエックス線撮影業務全般に従事する  (特に乳房撮影のできる方を募集) (その他に胸部エックス線撮影、CT、骨密度)  ・変更の範囲:変更なし
正社員以外
契約社員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/04/07
2026/03/31
令和7年4月7日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
事業所所在地と同じ
非該当
761-8071
香川県高松市伏石町2129番地2
コトデンバス サンフラワー駅 から 徒歩2分
徒歩
2分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
駐車場 あり
なし
不問
不問
あれば尚可
マンモ精中機構認定あれば尚良い
必須
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)190,000円~250,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
190,000円~250,000円
なし
なし
・賃金は経験年数等により決定。
月給
実費支給(上限あり)
月額
24000円
月額 24,000円
18日
固定(月末以外) 毎月 18 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
3500円
6500円
金額 1月あたり 3,500 円 ~ 6,500 円(前年度実績)
なし
(1)8時00分~16時30分
バス健診の訪問先によっては勤務開始と終了時間が異なる場合あり。 稀に早朝出勤、休日出勤となることもあり。
あり
月平均20時間
なし
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
・年末年始、盆休み有り
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
当協会は開設以来、学校保健・住民健診・職域健診・人問ドックをとおして、県民の健康づくりの事業を行なっています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
761-8071
香川県高松市伏石町2129番地2
コトデンバス サンフラワー駅 から 徒歩2分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
資格証写し
郵送
761-8071
香川県高松市伏石町2129番地2
選考後は返却
総務課 事務局長
タカハシ
高橋
087-868-5555
087-868-6650
90人
70人
40人
30人
1979年
昭和54年
2,000万円
職域健診・住民健診・人間ドック等の健診業務及び、学校保健等の検査業務
理事長
河合 公三
1470005005178

ご興味をもたれたら求人番号「37010-09658751」を必ずお控えください。

このページの情報は、高松公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※高松公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。