会員登録
保育士(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 板東ゆたか会 板東ゆたか保育園  - 徳島県鳴門市大麻町板東字塚鼻26番地

お気に入り

保育士
・園児の保育業務全般(園児が快適に楽しく過ごせるよう遊びや生活全般の世話と指導をしていただきます) ・定員50名で約16名(パート含む)の保育士で保育しています。園児数が各クラス5~15名のゆったりした保育園です。 ・全クラス複数担任で負担がかからないよう業務内容や環境に配慮しています。産休・育休取得実績ありで子育てしながら働く保育士多数!お子様の体調不良や学校行事等、みんなで協力して無理なく休めるような勤務体制が整っています。   *業務の変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
779-0230
徳島県鳴門市大麻町板東字塚鼻26番地
JR高徳線 板東駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢が60歳のため
必須
短大以上
あれば尚可
保育園、認定こども園等での勤務経験者 優遇
必須
あれば尚可
未選択
試用期間あり
1~6ヶ月
同条件
月額(a+b)197,100円~221,500円
20.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日)
170,100円~175,500円
処遇改善
11000円
30000円
処遇改善手当  11,000 円~30,000 円
諸手当
16000円
16000円
諸手当手当  16,000 円~16,000 円
なし
なし
鳴門市独自の保育士支援・その他手当 ◎就労支援金(新卒もしくは1年以上ブランクが      ある方は勤務1年後に10万円支給) ◎勤続手当(2年目より月額3~5千円支給) ◎勤続奨励金(5年ごとに5万円支給) ◎保育士等奨学金返還助成事業
月給
実費支給(上限あり)
月額
18700円
月額 18,700円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
2000円
金額 1月あたり 2,000 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
5ヶ月分
賞与月数 計 5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)8時30分~17時00分
(3)9時00分~18時00分
就業時間1は早出勤務 就業時間3は遅出勤務(延長保育)
あり
月平均1時間
あり
園の行事等の準備(年1回程度)
60分
117日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
・4週8休、お盆・年末年始ほか、土曜保育に入る週は平日に振替休あり、年次有給休暇は採用後即付与
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
あり
お子様を預けながら勤務も可能です
なし
子ども・保護者・保育士・地域の方、みんなが大切に想い想われる保育園です。2013年に新園舎が完成し、緑と光の風を存分に感じられる環境です。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
779-0230
徳島県鳴門市大麻町板東字塚鼻26番地
JR高徳線 板東駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
副園長
片山
088-689-3322
088-689-3323
39人
20人
19人
5人
1980年
昭和55年
保育所
園長
牧野 展子
4480005003566

ご興味をもたれたら求人番号「36070-02883151」を必ずお控えください。

このページの情報は、鳴門公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※鳴門公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。