ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
営業職の求人
求人詳細
販売・営業職( - )
株式会社ホンダ北徳島 (ホンダカーズ徳島中央) - 徳島県板野郡藍住町笠木字東野67-1 株式会社ホンダ北徳島 本社・事務センター ホンダカーズ徳島中央 ほか徳島県内各店舗
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
販売・営業職
仕事内容
・一般顧客(個人・法人)への新車・中古車(主にホンダ車)、ショールームでの新規顧客への店頭販売。 ・既存顧客への定期的なアフターメンテナンス(点検・車検等)案内、予約・受付業務、顧客ニーズに応じたお乗換え・増車等の提案営業。 ・特定取引先(自動車整備業者・中古車販売業者等)への法人販売、一部大手企業・官公庁への入札販売。 *業務の変更範囲:変更無し
雇用形態
正社員
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めなし
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
771-1261
就業場所/住所
徳島県板野郡藍住町笠木字東野67-1 株式会社ホンダ北徳島 本社・事務センター ホンダカーズ徳島中央 ほか徳島県内各店舗
就業場所/最寄り駅
JR高徳線 勝瑞駅 から 車4分
就業場所/事業所までの交通手段
車
就業場所/事業所までの所要時間
4分
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
屋内禁煙
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙場所を設置
マイカー通勤可否
可
転勤の可能性の有無
あり
必要な免許・資格不問
必須
試用期間の有無
試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無
労働条件 同条件
固定残業代に関する特記事項
毎月1万円(7時間相当)の固定残業代を支給、7時間を超える残業代は別途支給します。
通勤手当
日額 1,300円
賃金締切日
月末
賃金支払日
翌月 15日
昇給有無
あり
就業時間
(1)9時10分~18時10分
時間外労働有無
あり
時間外月平均時間
月平均7時間
36協定における特別条項有無
あり
特別な事情・期間等
通常業務を超える緊急なリコール作業等が発生した場合、災害等緊急を要する業務が発生した場合 上限1ヶ月60H、1年612
休憩時間(分)
75分
年間休日数
115日
水曜
休日
他
休日
休日
水 その他
週休二日制
その他
休日・週休2日制その他の場合
毎週水曜日、第2.第3火曜日(営業日カレンダーにより不定期) 土曜・日曜日、祝日の休みは、毎月の勤務シフト作成で調整します。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後 10日
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
未加入
退職金勤続年数
5年
退職金制度
あり(勤続 5年以上)
企業年金
確定給付年金
定年制
あり (一律 60歳)
勤務延長
なし
入居可能住宅_単身用あり
なし
入居可能住宅_世帯用あり
なし
労働組合有無
あり
会社の特長
本田技研工業(株)四輪自動車販売正規ディーラー。徳島県中心部および北・西部に5店舗、2事業所を展開。
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
育児休業取得実績有無
あり
介護休業取得実績有無
なし
看護休暇取得実績有無
なし
選考方法
書類選考・面接・適性検査・筆記試験
選考場所/郵便番号
771-1261
選考場所/最寄り駅
JR高徳線 勝瑞
選考場所/交通手段
車
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
郵送の送付場所郵便番号
選考場所と同じ
応募書類の返戻有無
あり
選考担当者課係名/役職名
事業管理部(本社・事務センター)
選考担当者氏名フリガナ
ハリマ
選考担当者氏名漢字
人事・総務担当 張間
選考担当者TEL
088-693-4677
選考担当者FAX
088-693-4688
選考担当者Eメール
harima.pts02@honda-auto.ne.jp
従業員数企業全体
96人
従業員数就業場所
17人
従業員数うち女性
5人
従業員数うちパート
4人
資本金
3,000万円
事業内容
四輪自動車販売(新車、中古車)、汎用製品販売(発電機・蓄電池・耕運機など)四輪自動車整備全般、カーリース・レンタカー事業、損害保険・生命保険代理店
代表者役職
代表取締役
法人番号
6480001005614
ご興味をもたれたら求人番号「36070-00014458」を必ずお控えください。
このページの情報は、鳴門公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※鳴門公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。