ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
保育士の求人
求人詳細
保育士/みつぼしこどもえん(フルタイム)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 あさがお福祉会 - 徳島県徳島市沖浜東2丁目46
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
保育士/みつぼしこどもえん(フルタイム)
仕事内容
【よりよい充実した支援のため、スタッフ募集!】 部屋の掃除や換気、一日の流れを確認、子ども達を迎え入れ、登園後朝の会、設定保育、外部講師による教育活動、自由遊びなど事前の計画に沿って活動します。 保育教諭は子ども達の様子を見ながら一緒に食事をとります。午睡前に帰りの会をします。子ども達が寝静まれば会議をしたり、連絡帳への記入、休憩をします。お昼寝が終わったらおやつ。おやつを食べれば室内や園内で遊びながら保護者のお迎えを待ちます。保護者へ一日の様子を伝えるのも大切な仕事の一つです。退勤前はクラスの掃除や戸締りをします。保育以外にもたくさん仕事はありますが、子ども達の成長をともに過ごせる大変やりがいのある仕事です。*業務の変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
フルタイム
正社員登用の有無
なし
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
雇用期間終了年月日(西暦)
2025/03/31
雇用期間
~令和7年3月31日
契約更新の可能性
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
期間満了時、職務能力・適格性を有する、期間中の勤務成績・態度が良好、期間満了時の業務量による
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
770-8053
就業場所/住所
徳島県徳島市沖浜東2丁目46
就業場所/事業所までの所要時間
0分
就業場所/就業場所に関する特記事項
※駐車場代3,000円/月
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
屋内禁煙
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤可否
可
駐車場の有無
駐車場 あり
転勤の可能性の有無
あり 転勤範囲
転勤範囲
法人内施設(徳島市内)
年齢制限
不問
学歴不問
不問
必要な経験等不問
必須
必要な経験等
保育士としての経験
免許・資格要否1(名称)
必須
免許・資格要否2(名称)
必須
免許・資格要否3(名称)
未選択
試用期間の有無
試用期間あり
試用期間の期間
3か月
試用期間中の労働条件変更有無
同条件
賃金
月額(a+b)178,000円~229,000円
月平均労働日数
21.5日
基本給
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
169,000円~220,000円
定額手当1/名
保育士処遇
定額手当1/下限
9000円
定額手当1/上限
9000円
定額的に支払われる手当1
保育士処遇手当 9,000 円~9,000 円
固定残業代有無
なし
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
手当:保育士等処遇改善臨時特例手当 ※制度により廃止される可能性があります 年度末に処遇改善1の手当あり 昨年度実績170,000円~250,000円 (12ヵ月勤務した場合の実績)
賃金形態
月給
通勤手当区分
実費支給(上限あり)
通勤手当月額日額
月額
通勤手当金額
26600円
通勤手当
月額 26,600円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外) 翌月 21 日
昇給有無
なし
賞与有無
なし
就業時間区分
交替制(シフト制)
就業時間
(1)7時00分~16時00分
(2)8時30分~17時30分
(3)9時00分~18時00分
就業時間に関する特記事項
就業時間(4)10:00~19:00
時間外労働有無
あり
時間外月平均時間
月平均1時間
36協定における特別条項有無
あり
特別な事情・期間等
急な業務過多・予見できないトラブルへの対応の場合、1カ月に6回以内、1年に720時間まで延長することができる。
休憩時間(分)
60分
年間休日数
107日
日曜
休日
祝日
休日
他
休日
休日
日祝日その他
週休二日制
毎 週
休日・週休2日制その他の場合
【年間休日数は年間換算した場合の日数】
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
企業年金/厚生年金基金
なし
企業年金/確定拠出年金
なし
企業年金/確定給付年金
なし
定年制
なし
再雇用
なし
勤務延長
なし
利用可能託児施設の有無
なし
労働組合有無
なし
会社の特長
ユニバーサルカフェ(Tsuda-Machi-kitchen)の施設等、先駆的な取組を得意とし、常に福祉に新しい価値を見出すことを軸に活動しています。 ※36済 MY
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
職務給制度の有無
なし
復職制度の有無
あり
育児休業取得実績有無
あり
介護休業取得実績有無
あり
看護休暇取得実績有無
あり
UIJターン歓迎
非該当
採用人数
1人
募集理由区分
欠員補充
選考方法
面接(予定1回)
結果通知タイミング/面接選考後
面接選考後
面接選考結果通知/面接後
面接後 5日以内
通知方法
郵送 電話
選考日時区分
随時
選考場所/郵便番号
770-8012
選考場所/住所
徳島県徳島市大原町外籠38 大江橋バス停から 徒歩5分
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/履歴書写真貼付
必要
応募書類等/職務経歴書
不要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
携行品
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
応募書類送付方法
郵送
送付方法その他
持参
郵送の送付場所郵便番号
770-8012
郵送の送付場所住所
徳島県徳島市大原町外籠38
応募書類の返戻有無
選考後は返却
選考担当者課係名/役職名
法人本部
選考担当者TEL
088-660-7007
選考担当者FAX
088-660-7557
従業員数企業全体
190人
従業員数就業場所
32人
従業員数うち女性
29人
従業員数うちパート
9人
創業設立年(西暦)
1997年
創業
平成9年
事業内容
ケアハウス、グループホーム、サ高住の入居施設、通所介護、訪問介護、居宅介護支援、小規模多機能型居宅介護による在宅ケアを主とし、関連医療機関との連携を密にサービスを提供しています。
代表者役職
理事長
代表者名
保岡 正治
法人番号
7480005000494
ご興味をもたれたら求人番号「36010-19853841」を必ずお控えください。
このページの情報は、徳島公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※徳島公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。