会員登録
事務職員(一般 - フルタイム)
独立行政法人国立高等専門学校機構 大島商船高等専門学校 - 山口県大島郡周防大島町大字小松1091番地1

お気に入り

事務職員
大島商船高等専門学校の事務部に所属し,総務,人事,財務会計,学生支援,研究協力,国際交流等の業務を行う。 *職務内容・応募資格についての詳細は、大島商船高等専門学校  ホームページ「教職員採用情報」を参照  *採用予定日:令和8年1月1日以降または令和8年4月1日  *従事すべき業務の変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
742-2193
山口県大島郡周防大島町大字小松1091番地1
徒歩
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内に喫煙室があり、そこ以外は禁煙です。
駐車場 あり
あり 転勤範囲
キャリア形成の一環として他の国立高専に異動することがあります
年齢制限 あり
30歳
(30歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図るため。
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
採用後6か月間
同条件
月額(a+b)183,500円~243,800円
20.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)
183,500円~243,800円
なし
なし
支給要件を満たす場合は各種手当(住居手当,通勤手当 ,扶養手当等)が支給されます。
月給
実費支給(上限あり)
月額
31600円
月額 31,600円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 17 日
あり
(前年度実績 あり)
1200円
6500円
金額 1月あたり 1,200 円 ~ 6,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.5ヶ月分
賞与月数 計 4.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時00分
学校行事に伴う休日出勤日があるため、1年単位の変形労働制を導入し、計画的な労働日と休日の変形を行っています。
あり
月平均10時間
あり
業務繁忙、教育、課外活動指導等で限度時間を超えるとき、4回を限度として1ヶ月60時間まで、1年540時間までできる。
45分
122日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
12月29日~1月3日、理事長が特別に認める日(年1日程度)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 20日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
単身用あり
世帯用あり
本校宿舎委員会の決定による
あり
学校行事で休日出勤の場合、学内臨時託児所を開設することがある
あり
高等教育機関(独立行政法人)であり、海事技術者、工業技術者を養成している。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 筆記試験
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話 Eメール
その他
一次選考10月30日(木) 二次選考11月26日(水)
742-2193
山口県大島郡周防大島町大字小松1091番地1
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
事前持参
742-2193
山口県大島郡周防大島町大字小松1091番地1
求人者の責任にて廃棄
総務課人事係
0820-74-5453
0820-74-5552
148人
148人
41人
48人
1897年
明治30年
教育、研究(高等専門学校)
校長
藤本 隆士

ご興味をもたれたら求人番号「35100-02422651」を必ずお控えください。

このページの情報は、柳井公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※柳井公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。