ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
求人詳細
総合職(一般 - フルタイム)
株式会社 ヤマダ - 山口県周南市新田2丁目8-31
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
総合職
仕事内容
建築板金資材の金属屋根材・壁材の加工販売をしています。 製造部:工場内での機械操作による金属屋根材壁材の成型、梱包、荷造り等が主な業務です 物流部:トラックでの得意先、建築現場への配達で場所は山口県 内、島根県西部で早出もあります(準中型自動車免許) 営業部:既存顧客からの受注、発注、納品業務でルート営業です。 (普通自動車免許(AT限定不可)) *1年間は、工場と配送(2tトラック)が主な業務になります。その後、本人希望と適性を考慮して配属先を決定します。
雇用形態
正社員
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めなし
就業場所が事業所所在地に同じ
事業所所在地と同じ
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
746-0043
就業場所/住所
山口県周南市新田2丁目8-31
就業場所/最寄り駅
JR山陽本線 福川駅 から 徒歩15分
就業場所/事業所までの交通手段
徒歩
就業場所/事業所までの所要時間
15分
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
屋内禁煙
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤可否
可
駐車場の有無
駐車場 あり
転勤の可能性の有無
なし
年齢制限
年齢制限 あり
年齢制限あり/上限
35歳
年齢
(35歳以下)
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期継続によるキャリア形成を図るため
学歴不問
必須
学歴
高校以上
必要な経験等不問
不問
免許・資格要否1(名称)
未選択
免許・資格要否2(名称)
未選択
免許・資格要否3(名称)
未選択
普通自動車免許
普通自動車運転免許 必須
普通自動車運転免許種別
(AT限定不可)
試用期間の有無
試用期間あり
試用期間の期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件変更有無
同条件
賃金
月額(a+b)188,200円~236,400円
月平均労働日数
20.8日
基本給
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
155,200円~192,900円
定額手当1/名
評価給
定額手当1/下限
33000円
定額手当1/上限
43500円
定額的に支払われる手当1
評価給手当 33,000 円~43,500 円
固定残業代有無
なし
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
時間外手当:早出、残業手当で実費支給 家族手当:配偶者 10000円 子供 3000円(3人まで) 住宅手当(世帯主):賃貸 10000円 持家 12000円 皆勤手当:3,000円
賃金形態
月給
通勤手当区分
実費支給(上限あり)
通勤手当月額日額
月額
通勤手当金額
30000円
通勤手当
月額 30,000円
賃金締切日/毎月(締切日)
20日
賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20 日
賃金支払日
固定(月末以外) 当月 28 日
昇給有無
あり
昇給(前年度実績)の有無
(前年度実績 あり)
昇給額下限
11440円
昇給額上限
16300円
昇給金額/昇給率
金額 1月あたり 11,440 円 ~ 16,300 円(前年度実績)
賞与有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
(前年度実績 あり)
賞与回数
2回
賞与/月数・金額
賞与金額
賞与金額下限
667360円
賞与金額上限
829470円
賞与金額/賞与月数
賞与金額 667,360 円 ~ 829,470 円(前年度実績)
就業時間区分
変形労働時間制(1年単位)
就業時間
(1)8時00分~17時00分
時間外労働有無
あり
時間外月平均時間
月平均10時間
36協定における特別条項有無
なし
休憩時間(分)
90分
年間休日数
115日
日曜
休日
祝日
休日
他
休日
休日
日祝日その他
週休二日制
その他
休日・週休2日制その他の場合
第2、第4土曜日休み 第1、第3土曜日は年間8日 他土曜日は半日 リフレッシュ休暇5日 年末年始お盆
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
退職金勤続年数
3年
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
企業年金/厚生年金基金
なし
企業年金/確定拠出年金
あり
企業年金/確定給付年金
なし
企業年金
確定拠出年金
定年制年齢
60歳
定年制
あり (一律 60歳)
再雇用制度/上限年齢
65歳
再雇用
あり (上限 65歳まで)
勤務延長
なし
利用可能託児施設の有無
なし
労働組合有無
なし
会社の特長
大正12年創業、昭和21年鉄鋼二次製品を取扱う卸問屋へ、以来各種成型機の導入を計り建物の外装材に使用される金属屋根・壁材の自社工場での加工を始め、山口県及び近隣各県へ販売してます。
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
職務給制度の有無
なし
復職制度の有無
なし
育児休業取得実績有無
なし
介護休業取得実績有無
なし
看護休暇取得実績有無
なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
採用人数
1人
募集理由区分
増員
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
結果通知タイミング/面接選考後
面接選考後
面接選考結果通知/面接後
面接後 7日以内
通知方法
郵送 電話 Eメール
選考日時区分
随時
選考場所/郵便番号
746-0043
選考場所/住所
山口県周南市新田2丁目8-31
選考場所/最寄り駅
JR山陽本線 福川駅 から 徒歩15分
選考場所/交通手段
徒歩
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/履歴書写真貼付
必要
応募書類等/職務経歴書
必要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
携行品
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
応募書類その他
職歴のない方 自己PR書
応募書類送付方法
Eメール 郵送 求職者マイページ
郵送の送付場所郵便番号
746-0043
郵送の送付場所住所
山口県周南市新田2丁目8-31
応募書類の返戻有無
選考後は返却
選考担当者課係名/役職名
総務部
選考担当者氏名フリガナ
マルヤマ ミナ
選考担当者氏名漢字
丸山美奈
選考担当者TEL
0834-62-3161
選考担当者FAX
0834-62-2192
選考担当者Eメール
keiri@oboe.ocn.ne.jp
従業員数企業全体
15人
従業員数就業場所
14人
従業員数うち女性
3人
従業員数うちパート
1人
創業設立年(西暦)
1923年
創業
大正12年
資本金
6,900万円
事業内容
各種塗装鋼板などの鋼板素材を、事務所、店舗、住宅、倉庫、工場等の外装材に使用する金属屋根・壁材に工場内で成型加工した商品と鋼板建材及び関連商品と建築板金資材の販売です。
代表者役職
代表取締役社長
代表者名
福田 好明
法人番号
8250001010115
ご興味をもたれたら求人番号「35070-02698851」を必ずお控えください。
このページの情報は、徳山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※徳山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。