会員登録
営業職(工事の受注、現場管理)(一般 - フルタイム)
株式会社 クリス・コーポレーション - 山口県宇部市大字船木61番地111

お気に入り

営業職(工事の受注、現場管理)
★とび工事にかかわる公共工事を受注する仕事です。 ・橋梁補修用吊足場仮設工事 ・橋脚耐震補強用足場仮設工事 ・法面工事用重量構台仮設工事 ・ビルメンテナンス用足場仮設工事  ★過去に経験が有るけれど、職を離れて数年経ってるので心配といった方でも大丈夫です。    【業務内容の変更範囲】変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
757-0216
山口県宇部市大字船木61番地111
船鉄バス 茶屋バス停から徒歩10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年を上限として募集・採用
不問
必須
パソコン操作の実務経験 必須
営業職経験者 優遇 Excel、Word、CAD 必須
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)339,000円~405,000円
21.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日)
339,000円~405,000円
なし
なし
家族手当 配偶者       10,000円      子供(1人につき)  5,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
5.00
15.00
昇給率 1月あたり 5.00% ~ 15.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
就業時間7.5時間
なし
あり
特別な事情:納期等顧客対応 期 間 等:月100時間、年6回、年間740時間
90分
111日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇(盆休)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形 その他
日鳶団体保険
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
あり
なし
単身用あり
世帯用あり
なし
なし
当社は、山口県内の特定事業者向けの仮設資材のリース・販売までを手掛ける栗栖工業グループの一員です。「命を守る技術」で造られた、より安全で安心感のある仮設資材を提供する企業です。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
あり
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話 Eメール
その他
郵送頂いた書類選考後に、面接の案内を個人宛に連絡します
757-0216
山口県宇部市大字船木1236番地 有限会社栗栖工業 本社 (第三資材センター)
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
757-0216
山口県宇部市大字船木61番地111
求人者の責任にて廃棄
取締役又は役員
クリス タツオ
栗栖 龍男
0836-69-0700
0836-69-0701
tobi@kurisu-k.co.jp
17人
14人
1人
0人
2014年
平成26年
300万円
次世代足場ファステック(支柱式システム足場)や、先行床施工フロア式システム吊り足場クイックデッキ(大空間吊り足場)の施工とリース・販売を手掛ける会社です。
代表取締役
千野 利佳
4250001014524

ご興味をもたれたら求人番号「35030-06707751」を必ずお控えください。

このページの情報は、宇部公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※宇部公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。