会員登録
理学療法士「痛みの緩和×機能回復」デイサービス/藤山店(一般 - フルタイム)
リハビリサポートcanon(株式会社 安徳苑) - 山口県宇部市居能町3丁目2-11-1  リハビリサポートcanon 藤山店

お気に入り

理学療法士「痛みの緩和×機能回復」デイサービス/藤山店
理学療法士監修のリハビリで根本改善を目指します! 私達は、痛みのないリハビリを追求し、理学療法士の専門知識を活 かしたプログラムを提供。機能回復と健康寿命の延伸を両立し、無 理なく継続できるサポートを徹底します。さらに、スタッフの身体 的負担を軽減し、腰痛リスクを抑えた働き方を実現。ご利用者の 「歩く喜び」を支え、効果的なリハビリを実践したい方を募集中! 【特徴・業務内容/理学療法士監修のプログラム】 元全日本女子バレーボールチームトレーナー経験を持つ理学療法士 の経験と知識を活かしたプログラムを提供しています。〇ご利用者 の心身状態を評価し、機能回復と痛みの緩和を目的とした独自の施 術・運動療法を実施〇業務効率化のためのオペレーション補佐〇ケ アマネとの連携によるリハビリ計画の提案報告
正社員以外
契約社員
あり
8名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
6ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
当社規定による。 9.8割が正社員に登用されています。
非該当
755-0055
山口県宇部市居能町3丁目2-11-1  リハビリサポートcanon 藤山店
居能駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
宇部市内
不問
必須
専修学校以上
不問
エクセル・ワードの簡単な基本動作
必須
未選択
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3カ月
同条件
月額(a+b)224,000円~242,000円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
131,000円~131,000円
役職
15000円
23000円
役職手当  15,000 円~23,000 円
処遇改善
30000円
40000円
処遇改善手当  30,000 円~40,000 円
資格
28000円
28000円
資格手当  28,000 円~28,000 円
職務手当
20000円
20000円
職務手当手当  20,000 円~20,000 円
なし
なし
*6ヶ月雇用期間後、企業評価で正社員 
月給
一定額
月額
4000円
月額 4,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
5.00
昇給率 1月あたり 5.00% ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1.5ヶ月分
賞与月数 計 1.5ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均3時間
あり
労使協定済み
60分
115日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
お盆・年末年始・GWは4日以上
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
10年
あり(勤続 10年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
地域のご高齢者を一人でも多く元気に!を強く持ち、少しでも良くなったと喜ばれるようにご利用者をサポートします。その様な中でスタッフはチームワークを大切に活動しています
あり
あり
あり
あり
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
755-0055
山口県宇部市居能町3丁目2-11-1  リハビリサポートcanon 藤山店
居能駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
755-0055
山口県宇部市居能町3丁目2-11-1  リハビリサポートcanon 藤山店
選考後は返却
採用担当
カワモト シンジ
川本 真司
0836-38-8186
0836-38-8182
canon.fujiyama@orange.ocn.ne.jp
19人
9人
7人
7人
2013年
平成25年
980万円
現在リハビリサポートcanonを宇部市に介護事業としてリハビリを特化とした地域密着型デイサービスを2店舗展開。ご利用者の健康維持改善を目的とし、社会福祉に貢献しています。
代表取締役
川本 真司
1250001013941

ご興味をもたれたら求人番号「35030-03974451」を必ずお控えください。

このページの情報は、宇部公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※宇部公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。