会員登録
看護師又は保健師(正職員・看護小規模多機能はぴれすと)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 夢の会 - 山口県下関市前田1-21 「看護小規模多機能 はぴれすと」

お気に入り

看護師又は保健師(正職員・看護小規模多機能はぴれすと)
《看護小規模多機能における看護業務》 ・フィジカルアセスメント ・スキンテア、褥創等の創処置 ・膀胱留置カテーテル、膀胱瘻、人工肛門、腎瘻などの  排泄ケア及び管理 ・在宅酸素療法管理・CPAP・ASVなどの医療機器管理 ・終末期、難病の方への看護 など  ※業務内容の変更範囲:会社の定める業務の範囲
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
752-0997
山口県下関市前田1-21 「看護小規模多機能 はぴれすと」
0分
前田バス停から 徒歩3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
*通勤・就業・休憩時間中禁煙です!
駐車場 あり
あり 転勤範囲
下関市内
年齢制限 あり
18歳
74歳
(18歳 ~ 74歳)
法令の規定により年齢制限がある
労基法・定年年齢上限75歳のため(選択定年制70歳~75歳)
不問
あれば尚可
★看護師の臨床経験がある方は尚可。
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)269,000円~289,000円
22.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日)
180,000円~180,000円
資格
60000円
60000円
資格手当  60,000 円~60,000 円
法人内資格
14000円
34000円
法人内資格手当  14,000 円~34,000 円
特殊
10000円
10000円
特殊手当  10,000 円~10,000 円
禁煙
5000円
5000円
禁煙手当  5,000 円~5,000 円
なし
なし
○実績に応じて、該当者には以下の手当を支給 ・宿直賃金:27,211円/回(看護師) ・待機手当:1,000円/回 ・時間外緊急出動手当 :   2~3千円/回 ・ターミナル手当   :     3千円/件 ・死後処置業務特殊手当:1万~1万5千円/体
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
2000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)8時30分~17時30分
(3)10時30分~19時30分
(4)16:00~9:00(夜勤) (5)17:30~8:30(宿直)
なし
あり
緊急対応など、月99時間まで、年720時間まで延長可
60分
96日
休日
その他
その他
・休日は月ごと作成の勤務表による。 ・月に2日程度希望日を公休日にできます。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
あり
あり
あり
あり
みなとあひるっこ園(唐戸)、つむぎ保育園(武久)、その他
なし
★選考面接は、ZOOMによるオンライン面接も可能です。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
3人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 14日以内
電話 Eメール
その他
メール到着後、メール返信により面接日時等を調整します。
751-0829
山口県下関市幡生宮の下町8-12  社会福祉法人夢の会
JR幡生駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
※面接時持参
求人者の責任にて廃棄
紹介後、下記担当者宛に【紹介日】【求人番号】【職種】【氏名】をEメールにてお知らせください。面接日時等調整に使用します。
※Eメール対応ができない場合、事前にハローワークへご相談ください。(電話等の連絡方法を別途案内)
ナカムラ
中村
083-242-2000
083-242-2202
mito@e-saving.jp
227人
6人
5人
2人
2016年
平成28年
特別養護老人ホーム2施設、デイサービス2施設、グループホーム6施設(4事業場)、小規模多機能1施設、看護小規模多機能1施設、訪問看護事業所、訪問歯科クリニック等を運営しています。
理事長
齊藤 昌昭
8250005008246

ご興味をもたれたら求人番号「35020-04762251」を必ずお控えください。

このページの情報は、下関公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※下関公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。