会員登録
生活指導員 ★新規事業開始の為の募集(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 下関市社会福祉協議会 - 山口県下関市上田中町一丁目16-3(福祉プラザしものせき内)  「社会福祉法人 下関市社会福祉協議会」

お気に入り

生活指導員 ★新規事業開始の為の募集
障害のある方に生活を楽しむ感覚、生活の質を高めることができるように各種講座を開催します。その講座受講者の支援をしていただきます。 講座内容としては、パソコンや絵画、写真等ですが、その時々のタイムリーな内容を取り上げて行う予定にしています。 また、講座とは別に、障害のある方が安らぐことのできる、配慮した空間を提供する予定です。そこを利用される方の受付、そして見守り等の支援をしていただきます。 *送迎の場合有り:社用車使用(AT車) *月20日以内の勤務です。 ★令和7年2月末に新規建物に移転 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】
正社員以外
嘱託職員
あり
10人
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務状況による
非該当
750-0009
山口県下関市上田中町一丁目16-3(福祉プラザしものせき内)  「社会福祉法人 下関市社会福祉協議会」
0分
★令和7年2月末に上田中町の新規建物に移転
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
なし
不問
不問
あれば尚可
障害者福祉経験あれば尚可
ワード・エクセルの最低限の操作
あれば尚可
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
月額(a+b)160,800円~165,500円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
160,800円~165,500円
なし
なし
*扶養手当(子のみ) 3,500円 *住居手当(上 限)28,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
47300円
月額 47,300円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 21 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時30分~17時15分
なし
なし
60分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始(12/29~1/3) 土曜日は休みですが、月に1回土曜日に出勤あり。(振替あり)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
社会福祉法による社会福祉法人 週40時間制
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
750-0009
山口県下関市上田中町一丁目16-3(福祉プラザしものせき)
JR下関駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
在宅福祉課
ハヤカワ
早川
083-232-2035
083-232-3434
247人
5人
3人
3人
1955年
昭和30年
700万円
地域福祉活動、ボランティア・福祉教育事業、在宅福祉サービス事業、相談・貸付金事業、啓発・広報活動・共同募金事業・福祉施設の管理運営
会長
児玉 典彦
3250005004150

ご興味をもたれたら求人番号「35020-04756451」を必ずお控えください。

このページの情報は、下関公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※下関公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。