会員登録
【急募】有料老人ホームリーダー(サブリーダー)兼介護職(一般 - フルタイム)
株式会社 セービング - 山口県下関市一の宮住吉、その他下関市内(一の宮町、小月宮の町、田中町、彦島福浦町、綾羅木新町、新地西町、王司上町、元町)のいずれか(勤務地は相談のうえ決定)

お気に入り

【急募】有料老人ホームリーダー(サブリーダー)兼介護職
※※急募です!!※※ 《有料老人ホームにおける管理者(副管理者)兼介護職》 *次期管理者候補も合わせて募集します!  ・介護職員の指導 ・介護職員の勤務表作成 ・その他管理業務 ・入居者の生活支援(家事支援)や入浴介助等 ・ご入居者様に安全に安心して過ごして頂けるように、  生活を支援する仕事です。 *煩雑な事務は本社にて行います。 *業務内容の変更範囲:事業所の定める業務の範囲
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
751-0805
山口県下関市一の宮住吉、その他下関市内(一の宮町、小月宮の町、田中町、彦島福浦町、綾羅木新町、新地西町、王司上町、元町)のいずれか(勤務地は相談のうえ決定)
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
*通勤・就業・休憩時間中禁煙です!
駐車場 あり
あり 転勤範囲
下関市内
年齢制限 あり
18歳
74歳
(18歳 ~ 74歳)
定年を上限
労基法・定年年齢上限75歳のため(選択定年制70歳~75歳)
不問
必須
介護職経験3年以上
必須
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)229,000円~284,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
160,000円~160,000円
資格
30000円
30000円
資格手当  30,000 円~30,000 円
役職
15000円
50000円
役職手当  15,000 円~50,000 円
社内資格
14000円
34000円
社内資格手当  14,000 円~34,000 円
勤勉・禁煙
10000円
10000円
勤勉・禁煙手当  10,000 円~10,000 円
なし
なし
■夜勤手当  施設規模に応じて夜勤1回あたり、  3,400円~4,000円支給。 ■深夜割増手当  夜勤手当とは別に、22時から5時迄は  25%割増賃金支給。
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
2000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)6時00分~15時00分
(2)11時00分~20時00分
(3)17時00分~9時00分
(1)~(3)勤務帯の交代制 *始業・終業時刻は事業場により異なる。 *月ごと作成の勤務表による
あり
月平均4時間
あり
人員不足などの場合、月99時間まで、年720時間まで延長可
60分
105日
休日
その他
その他
月ごと作成の勤務表による 月1回程度休日出勤あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
あり
あり
あり
あり
みなとあひるっこ園(唐戸)、つむぎ保育園(武久)、その他
なし
★選考面接は、ZOOMによるオンライン面接も可能です。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
3人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 14日以内
Eメール
その他
メール到着後、メール返信により面接日時等を調整します。
751-0829
山口県下関市幡生宮の下町8-12  株式会社セービング(本社)
JR幡生駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
※面接時持参
求人者の責任にて廃棄
紹介後、下記担当者宛に【紹介日】【求人番号】【職種】【氏名】をEメールにてお知らせください。面接日時等調整に使用します。
※Eメール対応ができない場合、事前にハローワークへご相談ください。(電話等の連絡方法を別途案内)
ナカムラ
中村
083-242-2000
083-242-2202
saving0802599@gmail.com
413人
33人
27人
28人
2000年
平成12年
5,000万円
有料老人ホーム、グループホーム、デイサービス、訪問介護、居宅支援事業所、福祉用具貸与・販売、住宅改修工事など
代表取締役社長
近藤 和正
8250001006666

ご興味をもたれたら求人番号「35020-04734951」を必ずお控えください。

このページの情報は、下関公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※下関公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。