会員登録
金属加工・溶接工(一般 - フルタイム)
株式会社 三木鉄工 - 山口県下関市菊川町大字田部20-1

お気に入り

金属加工・溶接工
様々な金属製品を製造する仕事です。 主力製品としてはステンレス配管やタンクなどの製造です。 製品を製造する時に、切断作業・曲げ加工・溶接作業・機械加工・仕上げ作業・表面処理作業・そして製品検査など、 各工程の様々な技術や知識を習得する事が出来ます。  多能工を目指す人にはぴったりの職業だと思います。  経験がある・なしや、入社年数にかかわらず、実力主義で、 どんどん昇進する事ができる職場です。  【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
750-0313
山口県下関市菊川町大字田部20-1
一本松バス停から 徒歩7分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
分煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
44歳
(44歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から若年者を募集・採用
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)221,759円~277,198円
22.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日)
204,700円~255,875円
あり
あり (17,059円~21,323円)
16時30分から17時までの30分を固定残業とする。 固定残業手当の金額は各人ごとに定め、超える場合は別途支給。 ※日ごとの固定残業代のため、月の労働日数により金額は変動。
*資格手当 *家族手当  基本給:日給×22.25日での参考表示 固定残業代:日給÷7.5h×1.25×22.25日      ×0.5hでの参考表示
日給
9200円
11500円
9,200 円~11,500 円
実費支給(上限あり)
日額
500円
日額 500円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
4600円
6900円
金額 1月あたり 4,600 円 ~ 6,900 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与金額
620000円
1250000円
賞与金額 620,000 円 ~ 1,250,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~16時30分
※毎日16時30分から17時まで30分の固定残業があります。 ※所定の休憩時間は12時~13時ですが、別途15時から15分の休息時間を設けています。 (日給は就業時間7.5時間分として支給)
あり
月平均12時間
あり
突発的な納期短縮による対応のため、月50時間(年6回以内)、年450時間までの延長が可能。
60分
98日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
*第2・第4土曜日休み *お盆・年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
あり
なし
なし
厚生年金基金
65歳
あり (一律 65歳)
あり
なし
なし
なし
昭和61年創業以来、多品種少量生産に的を絞って事業を展開している会社です。近年はチタン加工にも取組み、半導体、食品、上下水道等の分野に対する製品に力を入れています。
あり
あり
なし
あり
なし
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
750-0313
山口県下関市菊川町大字田部20-1
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
代表取締役
ミキシュウジ
三木修治
083-287-0105
083-287-0427
mikitekkou@mbp.nifty.com
13人
13人
2人
1人
1986年
昭和61年
1,000万円
ステンレス・アルミ・鉄等の金属加工、設計・製造及び取付までの一環生産。主な製品は、トラック部品、配管、鉄骨等の鋼構造物など。
代表取締役
三木 修治
1250002012397

ご興味をもたれたら求人番号「35020-03572651」を必ずお控えください。

このページの情報は、下関公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※下関公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。