会員登録
総務職(総合職)(一般 - フルタイム)
旭洋造船 株式会社 - 山口県下関市長府港町8-7

お気に入り

総務職(総合職)
■当社の総務・人事業務全般をお任せします。 総務:社内規定の改廃、株主総会関連、対外関係窓口 など 人事:人事異動関連、各種研修関連業務 など 【具体的には】 ◆採用:新卒・中途・派遣社員採用、採用ツール選定、求人広告等 ◆労務:勤怠管理、人事評価、賃金改定 等 ◆営繕:ファシリティ管理全般 ◆庶務:官庁関連届出、年内行事の企画・実施、起工式・引渡し式 ◆広報:ホームページ更新、広告掲載 等 ◆保険:自動車保険、火災保険など更新契約 *社用車(AT車)使用 【業務内容の変更範囲:事業所の定める業務の範囲】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
752-0953
山口県下関市長府港町8-7
JR山陽線 長府駅 から 徒歩20分
徒歩
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
61歳
(61歳以下)
定年を上限
定年年齢62歳のため
必須
大学以上
必須
【必須】総務・人事の経験者 総務・人事・庶務まで幅広くマルチにこなせる方を歓迎。 調整力や洞察力、臨機応変な対応力も求められます。
エクセル、ワード、パワーポイントのスキル:中級レベル
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)299,700円~455,700円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
280,000円~380,000円
住宅
4700円
5700円
住宅手当  4,700 円~5,700 円
役付手当
15000円
70000円
役付手当手当  15,000 円~70,000 円
なし
なし
家族(扶養)手当 0~5700円
月給
実費支給(上限あり)
月額
19000円
月額 19,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
14000円
金額 1月あたり 14,000 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.84ヶ月分
賞与月数 計 4.84ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均10時間
あり
天候や資材遅延などにより工期が遅れ、納期切迫の際。 月99時間までを年6回まで・年720時間まで延長可。
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
土曜日は原則休日だが、祝日を含む週は年3~4日程度、出勤の場合あり(当社カレンダーによる)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
62歳
あり (一律 62歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
単身用あり
なし
なし
1万トンクラスの商船を年間5~6隻建造しています。同規模他社に比べ様々な種類の船舶を手掛けており海外顧客の比率が70%と高いこともあり、景気動向に左右されない安定的な造船会社です。
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
1人
その他
定年退職見込み従業員の後任採用のため
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話 Eメール
随時
752-0953
山口県下関市長府港町8-7
JR山陽線 長府駅 から 徒歩20分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
752-0953
山口県下関市長府港町8-7
選考後は返却
総務部
083-246-2501
083-246-1842
nakamoto@kyokuyoshipyard.com
185人
180人
15人
5人
1942年
昭和17年
1億円
船舶建造及び修理業 
代表取締役社長
越智 勝彦
1250001005344

ご興味をもたれたら求人番号「35020-03037751」を必ずお控えください。

このページの情報は、下関公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※下関公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。