会員登録
補聴器外来を軸にした言語聴覚士(一般 - フルタイム)
医療法人 浩然会 耳鼻咽喉科かめやまクリニック - 山口県山口市亀山町5-8

お気に入り

補聴器外来を軸にした言語聴覚士
耳鼻咽喉科において補聴器外来を主として、一部リハビリ業務・検査業務を行っていただきます。 当院ではフッティングルームを配置した国内でも数少ない補聴器適合検査を行いながらリハビリやフィッティングを行う補聴器外来体制を整えています。丁寧に指導いたしますので補聴器外来経験のない方も歓迎いたします。言語聴覚士としての経験が浅い方、クリニックでの勤務経験がない方も安心してご応募ください。補聴器外来はこれから多くの方々に必要とされる外来です。聴こえを軸にして言語視覚士として活躍していただける国内でも数少ないクリニックです。当院ではプライベートのお時間も大切にしていただきたいので、18時半の診療終了時間以降は業務が終わっていれば就業時間内でもご帰宅いただけます。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
753-0089
山口県山口市亀山町5-8
JR山口駅 から 車5分
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
60歳定年制のため
不問
不問
必須
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)211,500円~239,500円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
186,500円~214,500円
資格
25000円
25000円
資格手当  25,000 円~25,000 円
なし
なし
皆勤手当 3,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 27 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
3000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~19時15分
(2)8時30分~13時15分
(3)8時30分~15時00分
(1)は月・火・水・金曜日(休憩60分)(2)は木曜日(休憩なし)(3)は土曜日(休憩45分)※診療終了時間を過ぎた時点で仕事が終わっていれば就業時間内でも帰宅可能です。
あり
月平均5時間
なし
60分
105日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
休みはシフト制で1ヶ月単位の変形労働時間制により、週40時間に調整
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
サビエル教会すぐそばの耳鼻咽喉科クリニックです。患者様にとって最良のクリニックであると同時に、働く人にとっても働きやすさと働き甲斐を感じられる最良の職場を目指しています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 15日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
753-0089
山口県山口市亀山町5-8
JR山口駅 から 車5分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
753-0089
山口県山口市亀山町5-8
選考後は返却
院長
カナヤ コウイチロウ
金谷 浩一郎
083-901-5550
17人
17人
16人
7人
耳鼻咽喉科診療所
理事長
金谷 浩一郎
3250005007665

ご興味をもたれたら求人番号「35010-09557151」を必ずお控えください。

このページの情報は、山口公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※山口公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。