ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
総合職の求人
求人詳細
食品製造業にかかる総合職( - )
日本果実工業 株式会社 - 山口県山口市仁保下郷1771番 (長野バス停から徒歩5分)
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
食品製造業にかかる総合職
仕事内容
〈食品製造業務〉製造機器オペレーター、製造工程管理 ・缶、ペットボトルに機械を使って飲み物を詰める作業 ・機械はボタン操作 ・機械を動かすために、タッチパネルによるコンピュータ操作 ・機械の保守点検 〈事務業務〉 ・製造にかかる発注、在庫管理業務 ・総務経理業務 *業務内容の変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めなし
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
753-0303
就業場所/住所
山口県山口市仁保下郷1771番 (長野バス停から徒歩5分)
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
喫煙室設置
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙専用室設置
マイカー通勤可否
可
転勤の可能性の有無
なし
必要な免許・資格不問
あれば尚可
試用期間の有無
試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無
労働条件 同条件
通勤手当
月額 38,100円
賃金締切日
月末
賃金支払日
当月 21日
昇給有無
あり
就業時間
(1)6時00分~14時15分
(2)14時00分~22時15分
(3)22時00分~6時15分
時間外労働有無
あり
時間外月平均時間
月平均10時間
36協定における特別条項有無
あり
特別な事情・期間等
繁忙期には、1年に6回を限度として、1ヶ月80時間以内、1年間に720時間まで延長できる
休憩時間(分)
45分
年間休日数
105日
他
休日
休日
その他
週休二日制
その他
休日・週休2日制その他の場合
会社カレンダーによるシフト制 ※有給休暇については求人にかかる特記事項参照
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後 10日
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
未加入
退職金勤続年数
1年
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
定年制
あり (一律 65歳)
勤務延長
あり
入居可能住宅_単身用あり
なし
入居可能住宅_世帯用あり
なし
労働組合有無
なし
会社の特長
日本果実工業株式会社の各工場に於いて製造した各種製品を総合的に販売することを目的に設立、また協調工場を含めた業務体制を充実し生産から消費につながる重要な役目を果たしています。
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
育児休業取得実績有無
あり
介護休業取得実績有無
あり
看護休暇取得実績有無
なし
選考方法
面接・筆記試験
選考場所/郵便番号
753-0303
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
郵送の送付場所郵便番号
事業所所在地と同じ
応募書類の返戻有無
求人者の責任にて廃棄
選考担当者課係名/役職名
総務管理部総務管理課
選考担当者氏名フリガナ
ハマノ ユウキ
選考担当者氏名漢字
浜野 勇生
選考担当者TEL
083-927-0111
選考担当者FAX
083-927-0787
選考担当者Eメール
y-hamano@nikkako.co.jp
従業員数企業全体
430人
従業員数就業場所
267人
従業員数うち女性
71人
従業員数うちパート
0人
資本金
3,750万円
事業内容
農林水産物の加工および加工品の販売。清涼飲料水・酒類の製造および販売。
代表者役職
取締役社長
法人番号
6250001002659
ご興味をもたれたら求人番号「35010-00029258」を必ずお控えください。
このページの情報は、山口公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※山口公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。