会員登録
介護支援専門員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人三篠会 介護老人保健施設原 - 広島県廿日市市原926-1 「居宅介護支援事業所 原」

お気に入り

介護支援専門員
居宅介護支援事業所での仕事・在宅生活を送っていらっしゃる高齢者の居宅介護支援業務の担当  *経験等考慮して賃金を決定いたします。  *定年(65歳)以上の方の応募も歓迎いたします。  ただし有期雇用となり労働条件の変更があります。  ※応募の際にご確認ください  (変更範囲:法人内で定める業務)
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
738-0031
広島県廿日市市原926-1 「居宅介護支援事業所 原」
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙(特定屋外喫煙場所設置)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
求人に関する特記事項参照
不問
不問
不問
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)200,284円~251,896円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
178,220円~228,820円
特殊業務
10000円
10000円
特殊業務手当  10,000 円~10,000 円
給与改善
3564円
4576円
給与改善手当  3,564 円~4,576 円
介護報酬改定
6000円
6000円
介護報酬改定手当  6,000 円~6,000 円
包括・居宅
2500円
2500円
包括・居宅手当  2,500 円~2,500 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
48000円
月額 48,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
2400円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 2,400 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
あり
月平均5時間
なし
60分
107日
休日
その他
その他
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
単身用あり
世帯用あり
求人に関する特記事項参照
なし
なし
広島県内15ヶ所、関東・関西11ヶ所で福祉施設を複合的に設置運営している。H18年度に旧国立療養所原病院跡地を継承し、複合施設として運営している。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
738-0031
広島県廿日市市原926-1
不要
必要
必要
不要
不要
履歴書(写真貼付)
面接時ご提出ください
選考後は返却
施設長
ハチスカ ケンジ
蜂須賀 健二
0829-38-3333
0829-38-6161
3,636人
288人
181人
56人
1968年
昭和43年
老人保健施設(120床)、重症児・者福祉医療施設(60床)、特別養護老人ホーム(72床)の運営。障害者支援施設(40床)と障害者グループホーム(21床)の運営。
理事長
酒井 亮介
8240005001615

ご興味をもたれたら求人番号「34150-01915251」を必ずお控えください。

このページの情報は、廿日市公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※廿日市公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。