会員登録
鏡・硝子の加工及び施工(一般 - フルタイム)
宝鏡 株式会社 - 広島県福山市神辺町平野696

お気に入り

鏡・硝子の加工及び施工
商業施設、娯楽施設、宿泊施設、一般住宅等の建築現場において、内装に使用する硝子や鏡の加工及び施工を行います。 施工は、2人以上で行い、建築現場までは2トントラックを運転する場合もあります。 建築現場は、主に福山市内とその近郊ですが、中四国地方全域と一部関西地方まで出向くこともあります。 遠距離への出張の際は、宿泊を伴う場合(1~2泊、年5回程度)もあり、出張旅費¥8,000/日(宿泊費を含む)が支給されます。営業中の施設の改装工事等の際は、営業時間外(早朝・夜間)に施工する場合(年5回程度)もあります。  変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
720-2116
広島県福山市神辺町平野696
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
灰皿の設置場所にて喫煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
44歳
(44歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図る為
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
4ヶ月目の賃金締切日まで
同条件
月額(a+b)209,920円~247,600円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
165,000円~200,000円
住宅(一律)
10000円
10000円
住宅(一律)手当  10,000 円~10,000 円
健康増進
20000円
20000円
健康増進手当  20,000 円~20,000 円
あり
あり (14,920円~17,600円)
固定残業10時間分、10時間を超える場合は別途支給します。
子供手当:3,000/人(期間:高校卒業、上限:2人まで(お子様が3人以上おられる場合は、第1子の該当期間が終わると第3子が該当されます。))
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
3000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均10時間
あり
大量受注、短納期受注の集中、商品トラブルの対応等々(9H/日、6回80H/月、720H/年)
60分
120日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
夏季休暇:8/12~15、年末年始休暇:12/30~1/4 土曜日(年間休日の上限により変動)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
本社が福岡市にあり、九州・中国地方に8拠点ある支店のひとつ。 広島県東部を中心に、硝子店、家具製造店等に加工製品を納品、 または必要に応じて施工業務も行う安定企業です。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
電話
随時
720-2116
広島県福山市神辺町平野696
必要
必要
不要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書
特記事項参照
Eメール
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
面接時、運転免許証を持参してください。 技能講習や特別教育の修了証があれば持参してください。
事業所長
ウメモト
梅本
084-966-0757
084-966-0278
fukuyama@takarakagami.com
98人
6人
1人
0人
1975年
昭和50年
1,000万円
鏡、硝子、アクリル等の加工施工及び卸売業
代表取締役
宮副 俊浩
3240001029631

ご興味をもたれたら求人番号「34050-21947751」を必ずお控えください。

このページの情報は、福山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。