会員登録
事務員(資材管理等)(一般 - フルタイム)
大和興業 株式会社 - 広島県福山市鞆町後地26番地の97

お気に入り

事務員(資材管理等)
・資材管理 倉庫管理 データ入力  ・冷間圧造機、NC旋盤、プレス、各種専用機により、電気機器部品及び精密ネジを製造しています。 ・使用用途としては主に電気機器並びに自動車向けである。 ・加工製品はφ2~φ12ミリと小さいものであり、各種製造設備は自動化されており、女性も活躍している職場です。  業務の変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
720-0202
広島県福山市鞆町後地26番地の97
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
外に灰皿を置いています。
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢が60歳のため
不問
不問
エクセルの使える方(定型フォーマットへの入力程度)
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ケ月
同条件
月額(a+b)220,000円~220,000円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
220,000円~220,000円
なし
なし
皆勤手当
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
2000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1.44ヶ月分
賞与月数 計 1.44ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~16時45分
業務の状況により下記シフトとなる場合もあります (1)8:00~16:45(2)10:00~18:45
あり
月平均10時間
なし
45分
115日
休日
休日
日その他
その他
会社カレンダーにより土曜日は年数回出勤日がありますが、計画有休を充てています。盆・年末年始休暇あり。祝日は出勤日が多い。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
あり
あり
なし
なし
令和6年で創業満80周年を迎えました。冷間鍛造、切削加工により精密機械部品のあらゆるニーズに、お応えします。瀬戸内の美しい海に面し、環境抜群。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
720-0202
広島県福山市鞆町後地26番地の97
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
選考後は返却
代表取締役
フジタ テツヤ
藤田 哲也
084-983-5215
084-983-5217
daiwa1906@wonder.ocn.ne.jp
18人
15人
4人
4人
1944年
昭和19年
3,300万円
電気機械器具部品製造業
代表取締役
藤田 哲也
1240001031192

ご興味をもたれたら求人番号「34050-17670351」を必ずお控えください。

このページの情報は、福山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。