会員登録
児童発達支援管理責任者(ライフ南手城)(一般 - フルタイム)
湖山医療福祉グループ 医療法人社団 ひがしの会 - 広島県福山市南手城町1丁目8-23 ライフ南手城

お気に入り

児童発達支援管理責任者(ライフ南手城)
<主な業務内容>関係機関との連携・アセスメント、モニタリングの実施・担当者会議への参加・個別支援計画の作成、更新・指導員等への伝達と情報共有・契約書、重要事項説明書の説明と契約手続き・送迎業務  ライフは、運動はもちろんですが、生活スキルトレーニングにも力 を入れています。 社会に出て自立した生活ができるように、施設に調理実習、洗濯訓 練、入浴訓練などの設備を備えています。 施設で使う上履きを子どもたちが自分で洗えるようになる訓練も行 っています。【変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
721-0963
広島県福山市南手城町1丁目8-23 ライフ南手城
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
同市内の放課後等デイサービス
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢が65歳のため
必須
大学以上
あれば尚可
児童発達支援管理責任者としての経験があれば尚よし
未選択
未選択
未選択
*児童発達支援管理責任者(特記事項参照)
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)255,340円~288,340円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
176,500円~209,500円
資格
70000円
70000円
資格手当  70,000 円~70,000 円
福祉職
6000円
6000円
福祉職手当  6,000 円~6,000 円
調整
2840円
2840円
調整手当  2,840 円~2,840 円
なし
なし
*基本給は、障がい児分野・児童福祉施設でのご経験の実績をもとに、当法人規定にて範囲内で決定します。なお、この求人は一般職向けですので、役職給は含んでおりません。リーダー・主任職等をご希望の場合は、考慮します。
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
4500円
金額 1月あたり 0 円 ~ 4,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1.7ヶ月分
賞与月数 計 1.7ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)10時00分~19時00分
(2)9時00分~18時00分
(1)平日(利用児童の学校授業日) (2)土曜日・利用児童の春夏冬休み
あり
月平均5時間
あり
祭り、事例研究発表会、市の実地指導の準備及び対応に1日8時間まで、1ヶ月100時間未満、6回を限度として年720時間未満
60分
112日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
日・祝・GW・お盆8/13ー8/15・年末年始12/30ー1 /3*月9日ー10日休。2月公休8日(閏年は公休9日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
なし
あり
なし
確定拠出年金
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
全国に医療・福祉施設を626ヶ所展開する湖山医療福祉グループの広島地区法人です。お客様・職員・施設の3者に最良のケアと運営をグループ12,869人と体現しませんか。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
1人
未選択
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
720-0817
広島県福山市古野上町13-35 ライフ王子
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
選考後は返却
法人管理部
採用担当者
084-999-5087
084-999-2827
recruit@koyama-west.jp
299人
4人
4人
1人
1996年
平成8年
高齢者介護事業(介護付有料老人ホーム、グループホーム、デイサービス、ショートステイ、小規模多機能ホーム、居宅介護支援事業所などの運営)
理事長
遠藤 忠雄
7240005010484

ご興味をもたれたら求人番号「34050-08080951」を必ずお控えください。

このページの情報は、福山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。