会員登録
F07総務事務/子育て中の方歓迎(一般 - フルタイム)
株式会社 かこ川商店 - 広島県福山市神辺町川南636-1

お気に入り

F07総務事務/子育て中の方歓迎
幅広い業務を行うのが総務のお仕事です。電話対応、来客対応、備 品の管理など基本的な事務業務を行いながら、人事労務や国や自治 体が行なっている認定制度の申請や更新などのお仕事を担当してい ただきます。許可や認定の手続き等は、1年で方法が変わるものもあり、臨機応変さが必要になる為、「手引きを読み解く読解力」と「類似したやり方から類推する力」が求められます。その他社員との関わりも多くある為「コミュニケーション力」も求められます。 活躍しているスタッフには、元サービス業経験者もおり、事務経験 がない方もご応募お待ちしております。 その他担当業務…ISO関係の書類の作成・管理のサポート、オフ ィスの環境整備、業務改善、他一般事務等  《変更範囲:会社の定める業務》
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
720-2124
広島県福山市神辺町川南636-1
神辺駅 から 徒歩20分
徒歩
20分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
屋内に喫煙室あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢が60歳のため
不問
あれば尚可
業務改善の提案実行、国語力(文章の読み書き)、書類の整理整頓 、任された業務を自らスケジュール管理できる方、報連相を自らで きる方
Excel、Wordの基本操作(sumなどの簡単な関数操作)特別なスキルは必要ありませんが、ITに強い方はIT化による業務改善など、広く業務に取り組んでいただくことが可能です。
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
~6ヶ月
異なる   条件の内容
時給1100円~
月額(a+b)204,000円~272,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
192,000円~256,000円
あり
あり (12,000円~16,000円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、8時間を超える時間外労働は追加で支給
基本給計算式:時給×160H
時給
1200円
1600円
1,200 円~1,600 円
実費支給(上限あり)
月額
31600円
月額 31,600円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
9500円
金額 1月あたり 0 円 ~ 9,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
9000円
680000円
賞与金額 9,000 円 ~ 680,000 円(前年度実績)
(1)7時30分~17時00分
子育て、介護、家庭の事情などで短時間可(応相談)
あり
月平均10時間
あり
新システム導入などによるトラブル対応時に、1日8時間、6回を限度として1ヶ月85時間、1年720時間まで延長できる
90分
125日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
月~土のうち1日 年末年始3~5日夏季3~5日、その他連続休暇年1回(2~5日)は交替で取得(有給で対応)会社カレンダー
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
10年
あり(勤続 10年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
75歳
あり (上限 75歳まで)
なし
なし
10代~80代までの男女が活躍中。子育て中の社員も働きやすく、年次有給休暇取得100%を目指しています。令和6年は平均取得率94.5%、平均取得日数13.3日でした。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
未選択
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話 Eメール
随時
720-2124
広島県福山市神辺町川南636-1
神辺駅 から 徒歩20分
徒歩
必要
不要
必要
不要
ハローワーク紹介状 職務経歴書
エントリーシート
郵送
720-2124
広島県福山市神辺町川南636-1
求人者の責任にて廃棄
エントリーシートはホームページよりダウンロード メールアドレス記載必須
代表取締役
カコガワ ヨシノリ
水主川 嘉範
084-963-1358
084-963-2000
best.kakogawa@gmail.com
27人
27人
10人
8人
1974年
昭和49年
1,000万円
資源リサイクル(金属、古紙、自動車)、産廃処分・運搬、清掃 家屋解体・設備撤去、デザイン、廃材活用WS・環境講座 地域共創拠点運営、農業体験、空き家再生・リノベーション
代表取締役 社長
水主川 嘉範
4240001029473

ご興味をもたれたら求人番号「34050-06435451」を必ずお控えください。

このページの情報は、福山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。