会員登録
企画営業職(一般 - フルタイム)
常石商事 株式会社 - 広島県福山市沼隈町大字常石1083番地

お気に入り

企画営業職
■新規顧客の開拓、新規商材・ビジネスの立案 常石グループでは海運・造船業など様々な事業を行っています。 既存事業の強みを生かした新商材を開拓し軌道に乗せていきます。  ■営業担当として商談など 実際に現場を見に行く事も大切にしており、出張を通じて多くの経験や知見を積んで頂きます。出張は国内だけでなく、海外へ行くこともありますが、語学スキルは必須ではありません! 入社後、業務を通じて学んで頂きます。  変更範囲:すべての業務への配置転換あり
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
720-0393
広島県福山市沼隈町大字常石1083番地
山陽本線 松永駅 から 車25分
25分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙スペース設置 
駐車場 あり
あり 転勤範囲
会社の定める場所
年齢制限 あり
32歳
(32歳以下)
キャリア形成
長期勤務によるキャリア形成を図る為
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
月額(a+b)220,000円~240,000円
19.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日)
220,000円~240,000円
なし
なし
〇残業手当 ※1分単位で支給します 〇家族手当 ※上限3万円 社内規定あり
月給
実費支給(上限あり)
月額
23750円
月額 23,750円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
4500円
8500円
金額 1月あたり 4,500 円 ~ 8,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均20時間
あり
臨時業務(繁忙期)は1日15時間(月80時間)、 年6回を限度として年間600時間まで
60分
127日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
※土日祝休み 年2~3回程度の出勤有り(平日に振替対応)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
単身用あり
世帯用あり
独身寮は月額5,500円~
なし
なし
常石グループに属し、グループ内では「商社・エネルギー事業」を担当。2024年1月1日より、グループ内3社合併。地元のみならず海外展開も積極的に行い事業を拡大しています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 5日以内
Eメール
随時
720-0393
広島県福山市沼隈町大字常石1083番地
山陽本線 松永駅 から 車25分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール
求人者の責任にて廃棄
人事部採用課 採用担当
オオガタ
大形
070-2663-1803
084-987-1468
015000800020001@tsuneishi.com
300人
94人
40人
10人
1952年
昭和27年
1億円
鉄鋼・機械・舶用資機材、電気・ガス・石油製品、ベンチャーキャピタル、自動車および関連サービス・各種保険
代表取締役
神原 秀忠
2240001029368

ご興味をもたれたら求人番号「34050-04340651」を必ずお控えください。

このページの情報は、福山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。