会員登録
調理・接客・製造(箕島店・一般社員)(一般 - フルタイム)
有限会社 味龍 - 広島県福山市箕島町5816-222 味龍 箕島店

お気に入り

調理・接客・製造(箕島店・一般社員)
私たちと一緒に健康志向・無添加食材を使用したこだわりのラーメンを一緒に作りませんか。  お仕事の内容は、店舗で提供する調理、接客・その他付帯業務です。  ラーメン好きな方、経験は問いません。 ノウハウは丁寧にご指導させて頂きます。  【変更範囲:会社が定める全ての業務】 ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受け。面 接時には紹介状及び応募書類を持参してください。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
721-0957
広島県福山市箕島町5816-222 味龍 箕島店
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
全事業所(広島、東広島、尾道、福山、倉敷)
年齢制限 あり
42歳
(42歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成のため
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
時給1,020~1,200円
月額(a+b)260,000円~260,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
195,000円~195,000円
あり
あり (65,000円~65,000円)
固定残業手当:時間外42.6時間分。深夜3時間分。 残業手当につては固定部分を一律で支払い、就業時間がそれに対する時間をオーバーした場合は別途計算し支払います。
家族手当 役付手当 住宅手当 その他あり
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
30000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 30,000 円(前年度実績)
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~18時30分
(2)11時00分~21時00分
(3)11時30分~21時30分
シフト表により変更する 月所定労働時間173.8時間
あり
月平均20時間
あり
通常の業務量を大幅に超え、特に繁忙期の来客への応対 1月75時間まで6回を限度、1年360時間
120分
105日
休日
その他
その他
相談の上決定         4週7休日制と特別休暇(公休)シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
自家製麺工場と2店舗を展開しさらなる出店を企画しています。精鋭企業に進化していきます。徹底した社員教育の元に社員みんなが家族同然で、人を想いやり、物を大切にするチームです。
あり
あり
あり
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
未選択
面接(予定2回)
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話
随時
729-0141
広島県尾道市高須町5193 味龍 本店
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接時持参
選考後は返却
電話連絡の上
代表取締役
タケクニ フミヒロ
竹國 文裕
0848-29-6835
0848-20-0586
fu3hiro2002@yahoo.co.jp
29人
9人
7人
7人
1976年
昭和51年
300万円
こだわりのスープ・麺、秘伝の味本場尾道らーめん。自家製麺工場「麦香房」。スープ工房がある「箕島店」。作りたての新鮮な麺と化学調味料皆無の健康に配慮した麺を製造しています。
代表取締役社長
竹國 文裕
1240002049936

ご興味をもたれたら求人番号「34040-04876151」を必ずお控えください。

このページの情報は、尾道公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※尾道公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。