会員登録
施設警備(一般 - フルタイム)
日東ビジネスエキスパート 株式会社 尾道事業所 - 広島県尾道市美ノ郷町本郷455-6     (日東電工(株)尾道事業所内)

お気に入り

施設警備
日東電工株式会社尾道事業所警備室での入退場者の管理業務と施設の巡視業務 ≪業務内容≫ ・4ヵ所ある各門警備室をローテーションで対応し、利用者の入退 場を管理する。 ・入場許可証の発行と回収、場内案内など。定期的に場内の巡回を 行い、異常の有無を監視する。  【変更範囲:特記事項に記載】
正社員以外
契約社員
あり
21名
請負
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
0ヶ月
1年0ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
事業所所在地と同じ
非該当
722-0212
広島県尾道市美ノ郷町本郷455-6     (日東電工(株)尾道事業所内)
山陽新幹線 新尾道駅
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
たばこ専用空気清浄機設置の喫煙室あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
警備業法により
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)272,200円~278,300円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
185,200円~191,300円
警備
62000円
62000円
警備手当  62,000 円~62,000 円
深夜手当
25000円
25000円
深夜手当手当  25,000 円~25,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
20900円
月額 20,900円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2500円
7600円
金額 1月あたり 2,500 円 ~ 7,600 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.6ヶ月分
賞与月数 計 2.6ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)9時00分~21時00分
(2)21時00分~9時00分
4勤2休の交替制 監視又は断続的労働に従事する者の労働時間等に関する規定の適用除外許可申請について *断続的監視労働の届出提出済み
あり
月平均2時間
あり
予算決算業務納期の逼迫トラブル対応等一時的または突発的な事由が発生した場合1ヶ月75時間1年720時間まで延長できる
50分
125日
休日
その他
毎 週
シフト勤務による
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
日東電工グループのアウトソーサ-としてグループ全体の競争力強化に貢献しています。日東電工と同等に近い福利制度を持っており安定し、安心して勤務できる職場です。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
722-0212
広島県尾道市美ノ郷町本郷455-6     (日東電工(株)尾道事業所内)
山陽新幹線 新尾道駅
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
722-0212
広島県尾道市美ノ郷町本郷455-6     (日東電工(株)尾道事業所内)
選考後は返却
管理グループ
サッカ
0848-48-0539
0848-48-3418
hirohide.sakka@nitto.com
694人
165人
68人
21人
1968年
昭和43年
3,000万円
日東電工グループのビジネスから暮らしなどをトータルにサポート。(環境安全・オフィスサポート・製造サポート・ビジネスライフサポート・パーソナルライフサポート・福利厚生)
尾道事業所長
黒川 洋光
2120901001611

ご興味をもたれたら求人番号「34040-02297051」を必ずお控えください。

このページの情報は、尾道公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※尾道公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。