会員登録
調理員/特別養護老人ホーム可部南静養園カルム(一般 - フルタイム)
社会福祉法人広島県同胞援護財団 - 広島県広島市安佐北区可部南2丁目19-33 特別養護老人ホーム 可部南静養園カルム

お気に入り

調理員/特別養護老人ホーム可部南静養園カルム
【施設ご利用者様の健康をお食事でサポート】未経験OK 調理済の料理の盛付がメインだから未経験でも安心して始められる 提供食数も決まっているので、慌てず計画的に作業ができます  [主なお仕事] ・盛付:調理済料理をお皿に盛りつける作業 ・組膳:利用者様毎の食事用トレイに、盛付けた料理を並べる作業     →メイン・小鉢・汁・ごはんをトレイに配置します ・配膳チェック:利用者様ごとのお料理に間違いがないかチェック ・洗浄:食べ終わった食器等を洗浄機で洗浄する作業
正社員以外
契約職員
あり
17名(法人全体)
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2025/03/31
~令和7年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
731-0223
広島県広島市安佐北区可部南2丁目19-33 特別養護老人ホーム 可部南静養園カルム
中島駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外(駐車場の一画)に喫煙所あり
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)174,000円~174,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
164,800円~164,800円
処遇改善
9200円
9200円
処遇改善手当  9,200 円~9,200 円
なし
なし
●基本給換算式 時給(1030円)×8時間×20日 
時給
1030円
1030円
1,030 円~1,030 円
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
0円
20000円
賞与金額 0 円 ~ 20,000 円(前年度実績)
(1)6時30分~15時30分
(2)7時00分~16時00分
(3)8時30分~17時30分
(4)10時30分~19時30分
なし
なし
60分
125日
休日
その他
毎 週
月20日出勤
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
真心・信頼・安心・一人ひとりを大切にします・地域と共に歩みます・活力ある同援(どうえん)を創ります、を理念とする、歴史のある社会福祉法人です。従業員数約740名
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
731-0223
広島県広島市安佐北区可部南2丁目19-33 特別養護老人ホーム 可部南静養園カルム
中島(JR)駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
求職者マイページ
選考時に持参
選考後は返却
法人事務局 課長
イトウ マコト
伊藤 誠
082-246-3200
082-248-6903
recruit@dohen.or.jp
740人
91人
35人
32人
1947年
昭和22年
高齢者施設3ヶ所・障がい者施設、児童施設、母子施設3ヶ所、保育施設6ヶ所、放課後等デイサービスの設置経営。広島市より地域包括支援センター5ヶ所を受託経営。
理事長
久保 徹
2240005001645

ご興味をもたれたら求人番号「34010-63327341」を必ずお控えください。

このページの情報は、広島公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※広島公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。