会員登録
宮島水族館の飼育員(一般 - フルタイム)
株式会社 冨山学園 - 広島県廿日市市宮島町10-3 宮島水族館

お気に入り

宮島水族館の飼育員
宮島水族館における飼育業務全般  ・飼育生物への給餌、水槽の清掃等  ・来館者への説明  ・展示に関する業務  ・飼育生物に関する調査研究及び学会等での発表  ・その他関連する業務 既卒3年以内の第二新卒等の方の応募も可能です。  【変更範囲:変更なし】
正社員以外
契約社員
なし
請負
派34-010106
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
739-0588
広島県廿日市市宮島町10-3 宮島水族館
0分
宮島桟橋から徒歩25分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
不問
不問
必須
水族館業務に関する知識や経験
必須
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
2ヶ月
同条件
月額(a+b)198,020円~240,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
100,000円~100,000円
住宅
15000円
15000円
住宅手当  15,000 円~15,000 円
調整
61982円
99507円
調整手当  61,982 円~99,507 円
あり
あり (21,038円~25,493円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、16.5時間を超える時間外労働は追加で支給。
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
10000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時00分~18時00分
(2)8時00分~15時00分
(3)14時00分~18時00分
シフト制。勤務時間は表記以外あり。勤務時間を組合わせ31日の月は177H、30日の月は170H
あり
月平均15時間
あり
飼育生物の急な出産や病気等に伴う残業や泊まり 企画展や学会発表の準備に伴う残業
60分
120日
休日
その他
毎 週
シフトによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
当社は、広島を地場として幅広い事業経営を展開している。人材派遣・業務請負、福祉事業について順調に伸びを示している。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 30日以内
面接選考後
面接後 30日以内
郵送 電話 Eメール
その他
書類選考通過者に個別に連絡
739-0588
広島県廿日市市宮島町10-3宮島水族館内
宮島桟橋駅 から 徒歩25分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
潜水士、学芸員資格の写し
Eメール 郵送 求職者マイページ
730-0051
広島県広島市中区大手町三丁目8-5 エイトバレー大手町8F
選考後は返却
応募が規定数に達し次第求人を取り下げます。
業務部
コマツギ
小松木
082-240-0475
082-240-4453
komatsugi@tomigaku.co.jp
290人
20人
8人
0人
1983年
昭和58年
3,000万円
・人材派遣事業(派34-010106) ・有料職業紹介事業(34-ユ-010084) ・業務請負事業・介護福祉事業・他
代表取締役
冨山 太朗
1240001007721

ご興味をもたれたら求人番号「34010-49174751」を必ずお控えください。

このページの情報は、広島公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※広島公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。