会員登録
マイクロバス運転手(一般 - フルタイム)
株式会社 セノン広島支社 - 広島県東広島市鏡山3-3-1 独立行政法人 国際協力機構中国センター

お気に入り

マイクロバス運転手
・マイクロバスの運転(定期便運行、その他運行)  定期便について(朝1便・午後2便)広島大学・西条駅への運行  各45分程度の運行  ・日中定期便以外の送迎が計画的に入ります  ・車両の日常点検・清掃・洗車・給油 ・その他、上記に付帯する業務(日報作成) ・運行エリア(主に広島県広島市、東広島市周辺) ・宿泊を伴う運行無し  【変更範囲:変更なし】
正社員以外
契約社員
なし
請負
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
6ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
739-0046
広島県東広島市鏡山3-3-1 独立行政法人 国際協力機構中国センター
西条駅 から 車15分
15分
定期便送迎のため毎日2時間15分残業あり。車通勤可能。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
必須
高校以上
必須
人員送迎経験2年以上
必須
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)190,000円~190,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
111,000円~111,000円
地域
10000円
10000円
地域手当  10,000 円~10,000 円
職能
50000円
50000円
職能手当  50,000 円~50,000 円
精励奨励
19000円
19000円
精励奨励手当  19,000 円~19,000 円
なし
なし
*残業手当別途支給(毎月残業手当5万7千円程度) 総支給月給24万円以上可能
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
なし
なし
(1)8時15分~17時15分
17:15から19:30まで毎日定期便運行による2時間15分残業勤務あり。
あり
月平均45時間
あり
1年の上限960時間
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
なし
なし
なし
なし
なし
1969年創立、現在ではセコムグループ企業として全国的規模に支社・営業所を展開、官公庁はじめ、高層ビル、複合施設、空港、ホテル、商業施設、医療施設などにサービスを提供しております。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
その他
後日連絡
730-0051
広島県広島市中区大手町2丁目8番5号 合人社広島大手町ビル3階
広電 袋町電停駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送 求職者マイページ
730-0051
広島県広島市中区大手町2丁目8番5号 合人社広島大手町ビル3階
求人者の責任にて廃棄
その他 乗用車の運転確認他
車両運行管理課
ツボネ カズキ
坪根 一樹
082-249-1327
082-249-2716
hiroshima@senon.co.jp
8,000人
2人
0人
0人
1969年
昭和44年
1億円
警備業務(常駐・システム及び交通誘導)ビルメンテナンス及び車両運行管理業務等の総合サービス業
支社長
峯田 国芳
3011101023258

ご興味をもたれたら求人番号「34010-46758151」を必ずお控えください。

このページの情報は、広島公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※広島公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。