会員登録
内勤事務スタッフ【平日パート】(一般 - パート)
株式会社KOYOプラス - 広島県広島市中区大手町3丁目1番3号 IT大手町ビル3階

お気に入り

内勤事務スタッフ【平日パート】
〇介護に関する知識があること。 〇電話での相談対応ができること。 ・介護に関する相談窓口業務(電話・メール・ラインによる介護相  談に対する一般的な助言、情報提供など) ・一般事務・窓口対応(通常業務における電話応対、来客対応) ・営業補助業務(営業資料の準備・作成、情報収集、営業スタッフ  に対する介護関係の情報提供・アドバイス) ・出納帳の記録・管理(専門的な簿記知識は不要) 〇以下の経験がない方には丁寧に指導いたします。経験なくても可 ・ブログ・コラム記事の投稿や情報収集(基本的なPC操作ができ  れば作業できます) ・パワーポイントを使った資料・チラシ作成
パート労働者
あり
実績なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
730-0051
広島県広島市中区大手町3丁目1番3号 IT大手町ビル3階
広島電鉄中電前駅 から 徒歩1分
徒歩
1分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
本社(大手町) ビル内に喫煙室あり
不可
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢が60歳のため
不問
必須
必須:介護関係の知識、経験。 あれば尚可(なくても可)医療、福祉、パワーポイント、ブログ・ SNS投稿、経理の知識・経験。
ワード、エクセルの基本操作。
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
時間額(a+b)1,300円~1,600円
基本給(時間換算額)
1,300円~1,600円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 なし)
なし
(1)10時00分~16時00分
就業時間:5時間(休憩1時間)
なし
なし
60分
5日
週5日 程度
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
夏季・年末年始・ゴールデンウイーク(当社カレンダーによる)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
新たに事業を開始するため2025年4月1日に設立しました。 地域に寄り添い、住民のお困りごとを解決する会社です。 地域・企業・社員が共に成長し、社会貢献を目指します。
あり
あり
なし
あり
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
1人
新規事業所設立
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話 Eメール
その他
後日調整
730-0051
広島県広島市中区大手町3丁目1番3号 IT大手町ビル3階
広島電鉄中電前駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
不要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
730-0051
広島県広島市中区大手町3丁目1番3号 IT大手町ビル3階
選考後は返却
オンライン自主応募可:自主応募の場合、紹介状は不要です。
総務部
ソラグチ
空口
000-000-0000
koyo-plus@ace.ocn.ne.jp
2人
2人
1人
0人
2025年
令和7年
1,000万円
地域支援事業(地域住民の生活支援(介護に関する課題解決・不用品処分・引越・買い物・行政手続代行等、の各種サポート・地域密着型の支援サービスを展開)および居宅介護支援事業所の運営。
代表取締役
中田 栄二
7240001064732

ご興味をもたれたら求人番号「34010-42225451」を必ずお控えください。

このページの情報は、広島公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※広島公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。