会員登録
はなたば保育園:保育士(一般 - フルタイム)
株式会社 大進創寫舘 - 広島県広島市中区鉄砲町5-21 ブライダル館3F 大進創寫舘はなたば保育園

お気に入り

はなたば保育園:保育士
【企業主導型保育園】  子どもたちの成長を支えてくれる保育士さんを募集中!  食事・睡眠・排泄・清潔・衣類の着脱などの基本的な生活習慣の指導から集団生活を通じた社会性の育成を行います。  他にも、行事の計画・実行やお知らせの作成など幅広く業務をお任せします!!   ※業務の変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
730-0017
広島県広島市中区鉄砲町5-21 ブライダル館3F 大進創寫舘はなたば保育園
広電白島線「女学院前」駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年が65歳のため
必須
高校以上
不問
必須
未選択
未選択
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)225,000円~285,000円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
190,000円~250,000円
保育士資格
10000円
10000円
保育士資格手当  10,000 円~10,000 円
処遇改善
25000円
25000円
処遇改善手当  25,000 円~25,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
35000円
月額 35,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
2000円
2000円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
500000円
600000円
賞与金額 500,000 円 ~ 600,000 円(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時00分~17時00分
(2)10時00分~19時00分
あり
月平均10時間
なし
60分
106日
休日
休日
木その他
毎 週
木曜定休と他平日1日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
大進創寫舘は広島県、岡山県、山口県に16店舗を運営しています。「大進創寫舘」「フォトスタジオTetote」「FURICO」の3ブランドを展開しております。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
2人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
その他
後日連絡
730-0017
広島県広島市中区鉄砲町1-15
白島線 女学院前駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送 求職者マイページ
730-0017
広島県広島市中区鉄砲町1-15
選考後は返却
人事課
マッコウ
抹香
082-228-3334
082-222-3737
jinji@so-sha.co.jp
190人
10人
10人
3人
1994年
平成6年
2,000万円
マタニティ・お宮参り・お食い初め・バースデー・七五三・入学・卒業・成人式・婚礼・還暦祝いなど、撮影を通じてお客様の笑顔の瞬間や大切な記念日に携わり、思い出をカタチにするお仕事です。
代表取締役
山本 茂樹
4240001006002

ご興味をもたれたら求人番号「34010-31154351」を必ずお控えください。

このページの情報は、広島公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※広島公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。