会員登録
訪問看護師(正)(一般 - パート)
一般社団法人 広島市佐伯区医師会 - 広島県広島市佐伯区海老園1-5-40 ナースステーションみなみ 訪問看護事業所

お気に入り

訪問看護師(正)
利用者様宅への訪問看護業務 計画書などの書類作成業務 担当者会議 ・パソコンの苦手な方でもスタッフが丁寧に手順を説明して慣れるまでサポートします。 ・広島市佐伯区医師会の運営のため、地域密着型でしっかりと患者様と向きあえる職を目指しています。 ・広島市佐伯区医師会運営の住宅型有料老人ホーム(同一建物)及び広島市佐伯区医師会会員の医師の指示による訪問看護です。 *ハローワークの紹介状を持参してください。 ※変更範囲:変更なし
パート労働者
あり
0名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
0ヶ月
1年0ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
731-5135
広島県広島市佐伯区海老園1-5-40 ナースステーションみなみ 訪問看護事業所
0分
佐伯区役所前電停 から徒歩2分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
あれば尚可
訪問看護業務経験者
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,450円~1,650円
基本給(時間換算額)
1,450円~1,650円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 なし)
なし
交替制(シフト制)
(1)9時00分~16時00分
(2)9時00分~13時00分
(3)13時00分~18時00分
1
又は 9時 00分 ~ 18時 00分 の間の4時間以上
シフト制 (時間、勤務日、勤務可能な曜日など、まずはご相談ください)
なし
あり
特別な事情がある場合、労使の協議を経て、6回を限度とし1ヶ月60時間まで延長することが出来る。
60分
4日
週4日 程度
労働日数について相談可
休日
その他
毎 週
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
住み慣れた地域やご自宅で自分らしく療養生活を送りたい方々とそのご家族の支えとなれる様、主治医や他職種と連携して、その方に適した看護・介護を提供いたします。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
731-5135
広島県広島市佐伯区海老園1-4-5 佐伯区役所別館内3階
佐伯区役所前駅 から 徒歩2分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
731-5135
広島県広島市佐伯区海老園1-4-5 佐伯区役所別館内3階
選考後は返却
採用担当者
イマガワ
今川
082-921-4800
082-921-8997
saekikuishikai@saekiku.city.hiroshima.med.or.jp
20人
8人
8人
3人
1998年
平成10年
医師会事業・訪問看護事業・訪問介護事業・住宅型有料老人ホーム運営
会長
永嶋 潤
7240005013660

ご興味をもたれたら求人番号「34010-21268951」を必ずお控えください。

このページの情報は、広島公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※広島公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。