会員登録
臨時/ハウス野菜栽培作業員(一般 - パート)
瀬戸内トマトファーム 浦田 知明 - 岡山県瀬戸内市邑久町尻海5278 ガラス温室

お気に入り

臨時/ハウス野菜栽培作業員
主にガラス温室でミニトマトの収穫、手入れ等の作業をして頂きます。暑い場所での農作業となりますので体力が必要となります。  ミニトマト栽培の正しい知識を理解してもらいたいので作業を一緒にしながら少しずつ説明をしていきます。  *雇用期間の末日は目安です。 トマトの収穫状況等により、2週間程度ずれる場合があります。  「変更範囲:変更なし」
パート労働者
あり
なし(本人の希望・能力により正社員登用あり)
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2025/06/15
~令和7年6月15日
契約更新の可能性 なし
非該当
701-4212
岡山県瀬戸内市邑久町尻海5278 ガラス温室
JR赤穂線 邑久駅 から 車20分
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外にて喫煙可。
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
数日
異なる   条件の内容
時給1,000円
時間額(a+b)1,100円~1,500円
基本給(時間換算額)
1,100円~1,500円
なし
なし
時給
なし
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 5 日
なし
なし
1
又は 8時 00分 ~ 14時 00分 の間の4時間程度
就業時間は8時~14時の間の4時間程度で都合に合わせて相談可 就業時間・日数は相談に応じます。 週3日~、月10~20日程度
なし
なし
15分
3日
週3日 以上
労働日数について相談可
休日
その他
毎 週
年末年始
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
個人経営で自由な雰囲気で仕事をしています。
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
非該当
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 2日以内
電話 Eメール
随時
701-4212
岡山県瀬戸内市邑久町尻海5278 ガラス温室
JR赤穂線 邑久駅 から 車20分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
代表
ウラタ トモアキ
浦田 知明
090-1153-7584
1人
1人
0人
1人
2014年
平成26年
1500平方メートルのガラス温室で3000株のミニトマトを栽培しています。ロックウールを培土にした養液栽培です。ガラス温室はとても静かな海を見下ろせる日当たりのいい所にあります。
代表
浦田 知明

ご興味をもたれたら求人番号「33110-01100751」を必ずお控えください。

このページの情報は、西大寺公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※西大寺公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。