会員登録
正看護師/准看護師(一般 - フルタイム)
ほのぼのファミリークリニック  院長 中村 奈保子 - 岡山県和気郡和気町泉50-1

お気に入り

正看護師/准看護師
令和5年12月に新規開院しました、新しいクリニックです。  外来・訪問診療での診療補助、患者様対応、採血、注射、点滴、薬剤資材管理、地域の事業所などとの連携業務、訪問診療のスケジュール管理や院内清掃、その他雑務等を行っていただきます。  *木、日、祝日は基本休みですが休日当番医の際は勤務あり。 *将来的に、夜間休日当番を行うことがあります。 (訪問診療患者等の電話応対・往診の補助など)  【従事すべき業務の変更の範囲】変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
709-0413
岡山県和気郡和気町泉50-1
JR山陽本線和気駅 から 車5分
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とする
不問
あれば尚可
総合診療科、内科、小児科、訪問診療の業務経験
簡単なパソコン入力
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)240,000円~280,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
230,000円~250,000円
職務
10000円
30000円
職務手当  10,000 円~30,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
交替制(シフト制)
(1)8時15分~18時15分
(2)8時30分~18時30分
1
又は 8時 15分 ~ 15時 00分 の間の6時間程度
・土曜は時短勤務です。8:15~15:00の間で 6時間の勤務になります。
あり
月平均10時間
なし
120分
125日
休日
休日
休日
休日
木日祝日その他
毎 週
・夏季休暇、年末年始休暇あり ・木、日、祝日は基本休みですが当番医の際は勤務あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
令和5年12月開院。女性医師による丁寧な診察で、来院した人が、ほのぼの笑顔になれるような雰囲気を大切に、赤ちゃんから高齢者まで、地域の方々が安心して暮らせることを目指します。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
709-0413
岡山県和気郡和気町泉50-1 注)書類選考合格者に追って連絡します
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
709-0413
岡山県和気郡和気町泉50-1
求人者の責任にて廃棄
注)面接については書類選考合格者に追って連絡します
事務長
ナカムラ ヒロシ
中村 浩
0869-93-0001
0869-93-0004
7人
5人
4人
0人
2023年
令和5年
総合診療外来、訪問診療(在宅療養支援診療所):外来診療は、内科・小児科を中心に、傷・褥瘡の処置、関節注射、婦人科検診、予防接種。訪問診療は、定期訪問の他、随時電話相談や往診に対応。
院長
中村 奈保子

ご興味をもたれたら求人番号「33060-00191951」を必ずお控えください。

このページの情報は、和気公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※和気公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。