会員登録
プラスチック製品、不織布製品の製造・設備修理・品質管理( - )
ワタナベ工業 株式会社 - 岡山県総社市清音上中島2 ワタナベ工業 株式会社

お気に入り

プラスチック製品、不織布製品の製造・設備修理・品質管理
●プラスチック原料の配合プラントを用いて連続自動的に配合し成形機にかけてフィルム状・管状・部品等の各種プラスチック製品を生産する業務。プラスチックの成形方法は、射出成形、インフレーション成形です。金型の交換、製品の検査、原料投入作業です。●主原料になるポリエスエル等の綿をかくはんし、ニードルパンチ機を主体とする繊維機械設備により不織布製品を生産する業務。●人工芝の製造。●不織布・人工芝製品の裏面にラテックスと乾燥機で加工する業務。●不織布、人工芝のカット及び梱包。●ホットカーペットの製造。●商品色見本や外観検査など。●ホイストクレーンやフォークリフトの作業あり。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
719-1175
岡山県総社市清音上中島2 ワタナベ工業 株式会社
清音駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に指定喫煙場所あり
あり
あれば尚可
試用期間あり
労働条件 同条件
月額 20,000円
毎月 20日
当月 28日
あり
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均5時間
あり
特別な事情が生じた場合、労使の協議を経て年2回を限度として、1ヶ月65時間まで、1年400時間まで延長することができる。
60分
119日
休日
休日
休日
土 日 その他
毎 週
土日休、祝日変則 当社カレンダーによる 年間休日119日 夏季休暇 年末年始休暇
6ヶ月経過後 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
厚生年金基金
あり (一律 60歳)
なし
あり
なし
なし
私たちは、従来の技術に加え、新技術への挑戦と共に、もっと便利な、もっと素敵な暮らしとなるような、そして人類の未来に向けての革新を求めて進化し続けます。
あり
あり
あり
なし
あり
書類選考・面接・適性検査・筆記試験
719-1175
清音
徒歩
不要
必要
不要
選考場所と同じ
求人者の責任にて廃棄
管理本部 副本部長
オカ タカミツ
岡 貴光
0866-94-9500
0866-93-8200
194人
115人
54人
45人
4,000万円
プラスチック総合製品及び不織布の製造・販売(フィルム、パンチカーペット、電気カーペット、人工芝、エンジニアリングプラスチック等)
代表取締役
8260001015179

ご興味をもたれたら求人番号「33031-00016758」を必ずお控えください。

このページの情報は、倉敷中央公共職業安定所 総社出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※倉敷中央公共職業安定所 総社出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。