会員登録
(浅口市)夜間生活支援員(障がい者グループホーム)(一般 - パート)
社会福祉法人ドルフィン福祉会 - 岡山県浅口市寄島町16089-16 グループホーム ユートピアドルフィン

お気に入り

(浅口市)夜間生活支援員(障がい者グループホーム)
障がい者グループホームでの夜間生活支援員 (2024年6月開園)  身体介護以外の身の回りの世話を中心に担当 ・入居者の様子確認 ・洗い物・清掃 ・整理整頓などの家事全般 ・日誌などの記録作成  *変更範囲:変更なし 
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
6ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
714-0101
岡山県浅口市寄島町16089-16 グループホーム ユートピアドルフィン
JR山陽本線「鴨方」「里庄」駅 から 車10分
10分
(車)倉敷・福山30分、玉島・笠岡20分(バス)里庄駅30分、新倉敷駅40分(最寄りバス停)寄島総合支所前から徒歩2分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
深夜業務の為(労働基準法第61条)
不問
あれば尚可
ヘルパー・生活支援員・世話人(経験者優遇)
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間なし
時間額(a+b)1,000円~1,000円
基本給(時間換算額)
1,000円~1,000円
なし
なし
深夜手当として時給+25%
時給
実費支給(上限あり)
月額
20900円
月額 20,900円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
なし
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)22時00分~5時00分
1
 
あり
月平均10時間
あり
緊急業務の対応
60分
週2日 ~ 週3日
労働日数について相談可
休日
その他
毎 週
シフト制
労災
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
2020年4月開園、倉敷市認可保育園です。園児定員90名。基本理念は「皆に優しく、共に楽しく」。福嶋グループよりこの度新たに、社会福祉法人ドルフィン福祉会を設立いたしました。
あり
あり
なし
あり
あり
なし
あり
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
714-0101
岡山県浅口市寄島町16089‐16 グループホーム ユートピアドルフィン
里庄・鴨方駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
まずは、電話連絡をいただければ様々な相談に応じます。
管理者
ホリ
070-1581-6925
086-476-5325
gh-manager@dolphinwelfare.jp
41人
6人
4人
4人
2018年
平成30年
認可保育園の運営
理事長
福嶋 裕美子
5260005010419

ご興味をもたれたら求人番号「33030-06742551」を必ずお控えください。

このページの情報は、倉敷中央公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※倉敷中央公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。