会員登録
土木技術者(一般 - フルタイム)
株式会社 大森工務店 - 岡山県倉敷市水島西栄町10番20号

お気に入り

土木技術者
土木技術者として現場の施工管理業務 施工管理(品質、工程、安全、原価) 主な受注先:国土交通省、岡山県、倉敷市、他市町村       日本下水道事業団、ネクスコ西日本、民間工事 工事エリア:岡山県内南部を中心とした岡山県内。                   「変更の範囲:変更なし」 *65歳以上の方の応募可。  シニアの方も精力的に活躍しています。 *未経験の方でもやる気があり  資格取得の意思がある方も歓迎です。 *Uターンの方も歓迎です。 *国土交通省等、工事実績の豊富な方は優遇します。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
712-8034
岡山県倉敷市水島西栄町10番20号
水島臨海鉄道 栄駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
65歳未満の募集(定年年齢が65歳の為)
不問
不問
ワード、エクセル入力
あれば尚可
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)248,000円~428,000円
20.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日)
236,000円~416,000円
車両
12000円
12000円
車両手当  12,000 円~12,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限なし)
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 26 日
あり
(前年度実績 あり)
2000円
10000円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均25時間
なし
60分
114日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
第5土曜日は出勤                       1月、5月、8月、12月の第1及び第3土曜日は出勤
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
あり
なし
なし
官庁主体の大型工事が主力で、創業以来、誠実と信用で優れた施工能力をもって着実な業績をあげ、今日地場特A級の地歩を築きあげている。
あり
あり
なし
あり
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
3人
未選択
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
700-0975
岡山県岡山市北区今7丁目23-17 岡山本社
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
有資格者は免許合格証
郵送
700-0975
岡山県岡山市北区今7丁目23-17 岡山本社
選考後は返却
総務部
カトウ ヨシノブ
加登 義信
086-250-3570
086-250-3580
38人
23人
4人
0人
1961年
昭和36年
3億円
総合建設業・土木工事55%・建築工事45% 受注先 官公庁 80%・民間 20%
代表取締役
大森 一正
7260001012821

ご興味をもたれたら求人番号「33030-04945051」を必ずお控えください。

このページの情報は、倉敷中央公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※倉敷中央公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。